QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆか+゚
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年03月11日

スイーツ( ●´∀`●)


この前の日曜日に祖母のお家に遊びに行ったとき、途中で寄った知覧にあるたまご工房RANKOさん。

入り口に小さなお家があって、子どもたちがおままごとできるスペースがありました。

テラスで食べられるスペースもあって、コーヒーや紅茶もいただけます。

モンブランとチョコケーキの他にラスク、シュークリーム、ドーナツも購入しましたが、全部おいしかったです。

とくにモンブランはまた食べたい(●´ω`●)
  


Posted by ゆか+゚ at 12:43Comments(0)

2015年03月04日

アイスで元気でた。


つ、つかれたーー。

頭から魂ぬけそう。

意識がとびそうなのをなんとかこらえて、運転して帰ってこられた(;_;)

幼稚園バスの帰りに間に合ってよかった。



初めてお給料もらいました。

思ってたよりたくさんでした。

給料分働けてるのだろうか?

もっと頑張らなくちゃ。





今流行ってるハーゲンダッツの華もち、きなこ黒蜜。

人気すぎて販売停止って聞いて、慌てて買いました(^o^)

アイスの上に黒蜜、その上にお餅、そしてきなこが乗ってるー!

想像以上に美味!!
  


Posted by ゆか+゚ at 15:53Comments(0)

2015年02月28日

ひとりで。


今晩は久しぶりの晩酌。

普段全く飲まない私。

お酒に強くなりたいけど、別に美味しいとも思わないしなー。

お酒飲むより甘いもの食べてたい。


お酒のおともはバレンタインのチョコレート、半額になってたので。



お酒が飲めるように練習しなさいとまわりから言われるけど、気もすすまず。

冷蔵庫に1本はチューハイを入れてるけど、賞味期限ギリギリをいつも消費する程度。

最近は疲れて8時に寝ちゃうので、仕事が休みのタイミングでたまには夜更かししなきゃ!とまだ9時ですけど。
  


Posted by ゆか+゚ at 21:40Comments(0)

2015年02月26日

2月26日の記事


パートを始めてちょうど1ヶ月。

短時間なのになにかとバタバタで、毎日疲れて8時に寝ちゃう(^^;)

そして深夜に起きちゃうという変なリズムがついてます(;_;)

持病が悪化してるのも疲れる原因だと思うんだけど、病院行く暇ないし。

めまいが起きたり動悸が激しくなったりでなかなかやばめ。

前回の検査のときお薬いらないって言わなきゃよかったーーー。

素直にお薬に頼るべきでした。





そして、長女がインフルエンザにかかりました。

次女の幼稚園最後の発表会を控えてるっていうのに、最悪なタイミングでかかるよね(T_T)

どうするかな。





写メは先日の次女のお誕生日ケーキ!

かぼちゃのケーキを作ってとリクエストされたけど、うまくできるか自信がなくてチョコレートケーキを念のため買っちゃいました。

かぼちゃケーキはなかなか好評でした。
  


Posted by ゆか+゚ at 15:11Comments(0)

2015年02月11日

ケーキ食べまくり!


ケーキがたくさん食べたいなーって思って、国分のUnePassionさんに初めて行ってきました(^o^)

ケーキ3個+ドリンク2杯で950円。

ケーキ5個+ドリンク2杯で1350円。

ケーキ食べ放題は2100円です。


小2の長女は絶対食べきる!と言い切ってケーキ5個も注文しましたが、案の定食べきれず(^^;)

他の人が食べるの禁止と言うことで、残すことになりました。

私もケーキ3個でだいぶきつかったです(>_<)

当分ケーキは見たくないぐらい。




ケーキの他にもチョコレートや焼き菓子、パンなどたくさんおいしそうなものがありました。

また行きたいな(●´∀`●)
  


Posted by ゆか+゚ at 18:08Comments(0)

2015年02月02日

変化。


モンシェリーさんのケーキ(*^_^*)

くどくなくて、どれもさっぱりとした甘さでおいしかったぁ♪

妹が数日帰省してたので、実家に持って行きました。

みんなでつついて、おいしくいただきました。





私、内職をお休みいただいてパートを始めました。

まだ1週間。

ひさしぶりの事務職。

まだ雑用ばかりだけど、疲れるね(^^;)

私には内職の方が気が楽で楽しいからいいんだけどなー。

まわりはみんな内職反対するから(>_<)

パートも慣れてきたら、内職と両立するつもりだったけどできるかな…。


内職を始める前日に次女がインフルエンザにかかり、主人にみてもらいながらなんとか乗り切りました。

今のところ誰にもうつらずにすんでいます。

次女もすぐ元気になり、1週間ぶりの幼稚園へ今日から行きました。


なかなか難しそうなお仕事ですが、早く覚えてお役に立てるよう頑張ります。
  


Posted by ゆか+゚ at 12:51Comments(0)

2015年01月21日

映画とランチ。


この前の月曜日は長女が日曜参観の代休でお休みでした(^o^)

ひさしぶりの二人きりでのお出かけ♪

次女の幼稚園バスを見送ってから、天文館の映画館・テンパラへ。

テンパラはまだできたばかりで綺麗だし、人も少なくてオススメです。

映画館割引券についていた無料のポップコーンを片手にずっと観たかったベイマックスを☆

おもしろくて感動的ですごーくよかったです(●´ω`●)




映画のあとは、天文館、文化通りにあるDelaカフェさんでベーグルとパンケーキのランチ。

実は苦手意識があったベーグルですが、こちらでいただいたベーグルはほかほかモチモチですごくおいしかったです。

卵、ベーコン、チーズの最強な組み合わせ!

パンケーキも生クリームがさっぱりしててペロリと食べちゃいました。




あとは、お買い物につきあってもらってデート終了。

たまには長女を甘やかせてあげられたかな?

  


Posted by ゆか+゚ at 09:35Comments(0)

2014年12月26日

カレーランチ♪


お誕生日の今日は長女の歯医者さんへ。

帰りにオプシアミスミのMILANさんでカレーのランチ(●´ω`●)

スーパーレディースランチ、800円。


チキンカレーはマイルドなのにスパイシーでおいしかったし、ナンもふわふわでほんのり甘くておいしかったぁ♪

子供たちはお子様カレーにしていましたけど、それでも辛かったみたいでナンにちびちびカレーをつけて食べてました。

私はまた行きたいぐらい気に入りました。
  


Posted by ゆか+゚ at 15:53Comments(0)

2014年12月21日

人がすごかった。


今日は、子供たち希望で妖怪ウォッチの映画をアミュに観に行きました。

予約もできないぐらいすごいお客さんになるのではと聞いていたので、2日前にネットで座席の予約!

2日前でもだいぶうまってましたが、わりといい席をとれたんじゃないかな。

映画館前はチケットを購入するお客さんの列がすごかったけど、ネット予約してると、スムーズに買えて楽チンね。


私はあまり妖怪ウォッチに興味なかったし、お金がもったいないので、今回は初めて子供たちだけで映画を観てもらいました。

私の方が心配してましたが、子供たちは二人でも余裕だったようです。


映画前にランチしよーと思ってたけど、どこもすごいお客さんで、結局地下のドトールへ。

私はローストビーフサンド(^_^)ノ

とってもおいしかったぁー(*´▽`*)



子供たちが映画を楽しんでる時間も、アミュを一人でブラブラして気分転換になりました(^^)v

それにしても、すごい人の数でしたわー!
  


Posted by ゆか+゚ at 21:08Comments(0)

2014年12月13日

イルミネーション2


昨日は、かごしまシティービューの夜景コースに乗ってきました(*´▽`*)

中央駅→天文館→ドルフィンポート→みなと大通公園→城山展望台(15分ぐらい停車)→天文館→中央駅を1時間でまわります。

大人200円、子供100円でした。

城山展望台以外はバスの中からイルミネーションを楽しみました。

ドルフィンポートは初めてみましたが、とても綺麗でした(●´ω`●)

城山展望台は駐車場から頂上まで少し歩きます。

停車時間が15分から20分ぐらいなので、夜景をみれるのは短時間でしたが満足です。


子供たちはアミュのツリーが1番よかったようです( ´艸`)
  


Posted by ゆか+゚ at 11:54Comments(0)

2014年12月06日

イルミネーション☆

今日は指宿へプチ旅(^_^)

まずは、指宿ベイテラスでバイキングのランチ♪

バイキングは、サラダ、天ぷら、ローストチキン、カレー、タンドリーチキン、エビマヨ、唐揚げ、ムニエル、サバのあんかけ、パスタ、フルーツ、ケーキ、ゼリーなどがありました。

私的にはケーキの種類が多かったのが嬉しかったです(●´ω`●)

ひたすらおかわりしてました。

前日に予約したから座れたけど、今日は満席でした。

バイキングは大浴場の入浴券とセットで、大人1600円くらいだったかな。


たくさん食べた後は、ジムで運動したり、鯉を眺めたり、ピアノ演奏会の演奏を聴いたりして、お腹を落ち着かせました。


そして、楽しみにしていた大浴場へ。

偶然出た虹と高台から眺める街と海の景色は最高でしたよ。

大浴場は最初は誰もいなくて、貸切状態でした♪




夕方からフラワーパークへ。

点灯前にぐるっと一回りして、お花の観察。

点灯後には、外周はまわれなくなるそうなので、外周を中心にまわりました。

5時半から点灯式があり、一斉に点灯したときには歓声と拍手が沸き上がりましたよ。

私も子供たちといっしょになって大はしゃぎしながら、内周をぐるり( ´艸`)

光のトンネルや、お菓子のお家、お城の形の電飾など、様々なテーマで楽しませてくれました。


他にも、お花の苗のプレゼントをもらったり、クリスマスリースを作ったり、とっても楽しみました♪



帰りは9時をまわって疲れたけど、たまにはね。

あー、楽しかった(*´▽`*)
  


Posted by ゆか+゚ at 23:02Comments(0)

2014年12月03日

柔らかお肉のランチ☆


もう結構前になるんだけど、母と天文館にいったときにランチしたとこ。

靴下屋のチュチュアンナさん隣にできた産直鉄板ビーファーズさん。

1Fではシェフが焼いてくれるちょっとお高めのランチ。

2Fでは自分で鉄板の上で焼くスタイルでリーズナブルなランチをいただけます。


私はもちろん2Fで、ステーキランチ(肉大盛り)。

お肉がとーっても柔らかくて衝撃的でした(●´ω`●)

前菜もスイーツもついてて、いろいろ楽しめて満足しました♪

  


Posted by ゆか+゚ at 17:28Comments(0)

2014年12月02日

こんなかんじ。


いろいろ書きたいことあるけど、なかなか更新できず。

この前旦那さんといった川上町のベリーベリーさんのランチおいしかったなぁと写メをペタリ。





昨日は午後からお仕事でお昼過ぎまで空き時間ができました♪

まずは、朝の渋滞で間に合うかドキドキしながら免許更新に行きまして、自分の免許の写真に軽く凹みました(^.^;

今度こそうまく撮ろうと、お化粧濃いめで行ったら、逆にそのせいで老けてみえてしまったような…。

また5年後がんばろ。





免許更新のあとまだ時間あって暇だったので、子供たちのクリスマスと誕生日プレゼントの下見で家電屋さんにぶらーっといって、悩んでました。

長女にポータブルDVDプレイヤーが欲しいと言われたのよね。

私的には小2にそのプレゼント自体どうかなーーーと思うけど(T_T)





そっからいったん帰るかどこかで時間つぶすか迷って、なんとなくアミュにいったら映画デーなことに気付いて、上映時間がちょっぴり過ぎた映画にすべりこみました。

寄生獣を観ました。

中途半端な終わり方だなーと思ったら、完結編が春にあるのね。

一応楽しみにしとこー(^_^)ノ





明日からまた忙しそうだ。

体は疲れてるけど、頑張れ自分。
  


Posted by ゆか+゚ at 01:16Comments(0)

2014年11月05日

国分へのプチ旅♪


急遽お仕事がお休みになったので、お出かけしてきましたー( ´艸`)

朝1番から、長女の学校の持久走大会へ。

昨夜熱が出ちゃって、今朝は熱が下がったものの本調子ではなかった長女。

走りきれるか心配していましたが、笑顔でゴールしてました(^.^;

順位は昨年より20番ぐらいおそかったけど、体調のせいということにしておきましょう。





9時半には2年生の部が終了したので、そこから私は国分方面へ。

ずっと気になっていた隼人町のノエルさん。

パン大好きな私、ランチボックス目当てに新しくなったノエルさんに行ってきました。

ランチボックスは写真でみるより大きくて内容も濃い素敵なボックスでした!

キッシュもバーガーもスイーツもどれもこれもおいしくて幸せ〜(●´ω`●)になりました。



それから、10分ほど離れた場所のレシェブルーさんへ。

はじめましてでしたが、とてもかわいらしい店内でした。

霧島バスケットで購入したスイーツがおいしかったので、お店の方にも伺ってみたかったのです。

ケーキは子供たちと夕飯後に食べる予定ですヾ(^v^)タノシミ




そして、tocotocoさんのショップにいってアクセサリーを購入♪

おしゃれな店内に素敵なtocoさん、とても癒されました。




最後にしまむらで子供たちにお洋服を買って帰宅♪

仕事のストレスをたくさん発散したプチ旅でした。
  


Posted by ゆか+゚ at 15:46Comments(0)

2014年11月01日

ハロウィンイベント☆


今日はかごしま国民文化祭のイベントで次女の幼稚園がマーチングによばれたので、朝から行ってきました。

どしゃ降りで大変でしたが、テント内でマーチングをやって、途中からぐりぶーやぐりぶーの赤ちゃんたちと一緒に踊って盛り上がってました。



マーチングが終わってから、宝山ホールで子供たちがハンカチへの絵付けやとんぼのブローチ作りをやってる間に、私は誘われるまま着物を着付けてもらいました( ´艸`)

着物なんて久しぶりに着たけど、テンション上がっちゃったー♪





そして、お次は私は着物のまま、子供たちはハロウィンの仮装をして、天文館のハロウィンイベントへ。

天文館のショップをあちこちまわって、お菓子をたくさんいただきました。

たくさん歩いて疲れたけど、とっても楽しい1日でした。
  


Posted by ゆか+゚ at 21:15Comments(1)

2014年10月31日

雪見だいふくのうさぎ柄レアらしい。


はー。
ちかれた。

今週は毎日仕事でした。

肩こりのせいなのか首がまわらなくなって焦った(^.^;

使用期限がきれたシップをはったけど、まだ痛いー(T_T)





最近、長女に小言を言わないように気をつけてます。

宿題に早くとりかかりなさいとか、片付けをやりなさいとか、九九を早く覚えなさいとか、極力言わないように。

小学2年生、やっとペースがつかめてきて、宿題も急かさなくてもご飯前には終わらせるようになった。

片付けは苦手なようだけど、何も言わずたまには私が片付けてあげたり。

九九にたいしてやる気をもってない長女に、旦那さんがかなり怒ったので、私は全く干渉せず。

まーそのうち覚えるかなーぐらいに考えてましたが、旦那さんに怒られた次の日にはほとんど覚えてました。



いちいち怒らなくても、ちゃんと子供たちはわかっているので、たまの助言ぐらいでいいのかも。

それに、私が小言を言わないことで、お互いストレスが軽減されるでしょう。
  


Posted by ゆか+゚ at 15:49Comments(0)

2014年10月25日

今日のイベント


今日は県民交流センターであった住まいと建築展へ。

長女が上棟式体験でもち拾いをやりたい!と言うので、朝から行ってきました。

餅拾い以外にも、いろんな工作体験があって、とても楽しんでいましたよ。

タイルをわって好きな形にして飾りを作ったり、和紙を使って絵はがきフレームを作ったり、畳の素材のコースターや、お家の形のペン立てを作りました。

おもちゃで遊ぶよりも工作が好きな子供たちには、とてもいい体験だったんじゃないかな。
  


Posted by ゆか+゚ at 16:10Comments(0)

2014年10月24日

運動会のことを


お仕事と内職で毎日疲れてまして。

久しぶりに更新☆

先日は次女の運動会でした。

幼稚園最後の運動会で、入場から涙が…。

ビデオを持つ手がぶれぶれに(^^;)




最初の種目はお遊戯でした。

剣をふりまわしたり、手裏剣を投げたり、楽しそうでした(*^_^*)

かけっこは安定の遅さでおもしろかったけど、先生の話ではいつもより速かったそうで、え!?あれで?とおもいましたが、まぁ私も足が遅いのがコンプレックスでしたからね( -_-)

組体操とマーチングは普段のおっとりとした次女の姿から想像できないほどしっかりしていてビックリしました。

真面目な次女なので、不器用なりに頑張ったのでしょう。



お弁当は頑張るのはやめて、簡単なものばかりです(^^;)

  


Posted by ゆか+゚ at 16:54Comments(0)

2014年10月01日

最近のこと。


だんだん秋っぽくなってきましたね。

お家で内職をしてた私ですが、たまに社内でしかできない作業を手伝ってほしいということで昨日初めて社内でお仕事をしてきました。

会社で働くってことが久しぶりすぎてとってもドキドキしていましたが、優しい方々に親切に教えていただきホッと安心。

正直家でする方が気は楽ですがねー(^^;)

短時間なので頑張ります。




写メは先日アミュにオープンしたクリスピークリームドーナツのドーナツ詰め合わせです(*´▽`*)

東京ではやってた頃妹に買ってきてもらったのが懐かしい。

出来立てのほかほかを待ち時間にタダでもらえたのですが、それがうますぎた!

季節でいろんなバリエーションのドーナツがでるのも楽しみです。



あと、CECIL McBEEが鹿児島にきてくれたことが本当に嬉しかった!

学生時代憧れてたブランドで、たまに旅行にいってはアクセサリーやカバンを買ってましたが、身近にできて嬉しい。

もうアラサーだからお洋服はあまり着れないけど、アクセサリーを購入しました。


プレミアム館は狭いし、あまり興味があるショップがないのでたまにみるぐらいでいいかなという印象でした。


  


Posted by ゆか+゚ at 16:00Comments(0)

2014年09月21日

お得スイーツ☆


バッハとピカソさんの秋の収穫祭目当てに昨日はアミュへ。

プレミアム館もオープン間近で楽しみですなぁ(*^_^*)



秋の収穫祭はマロンパイが80円。

チーズタルトが6個千円→500円!!

お得なスイーツをお買い上げ〜。

マロンパイは栗まみれってお名前でしたが、まみれてはなかったです。

パイきじがガシガシでおいしかったです♪

チーズタルトは中にとろっとしたソースが入ってておいしかった(●´ω`●)

  


Posted by ゆか+゚ at 16:22Comments(0)