QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆか+゚
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年04月30日

ゴールデンウィーク前半



今年のゴールデンウィークは飛び石連休でつまらないなぁー。

初日?の26日はハッピードリームサーカスへ。

CMをみるたびに長女が行きたがってたのですが、高かったので見送ろうと思っていました。

でも、両親がお金を払ってくれて、S席でみることができました( ´艸`)


サーカスは何度か行ったことはあるけど、1番前の席でみるのは初めて。

子どもたちは、大興奮で口をあんぐりあけて圧倒されていました。

炎の熱さも感じる程の距離で、私も足がすくむほどドキドキしながらみました。



さらに、同じ日にマンモスフリマであったキッズフリマで子どもたちだけでのお買い物を体験したり、山形屋の北海道物産展にいったり、とても楽しめましたヾ(^v^)k



27日は、母と科学館。



29日は、スパランドらららでプールと温泉を楽しみました!



ゴールデンウィークの後半も旅行とかの予定はないけど、近場で満喫しよっ(*´∀`)
  


Posted by ゆか+゚ at 19:30Comments(0)

2014年04月24日

4月24日の記事

次女の午後保育が始まって、ホッ。

毎日毎日お昼ご飯作りと次女の相手をしながらの内職はきつかった(ノД`)

普段お昼ご飯は一人だからお腹が満たされればそれでよかったけど、次女がいるとやっぱり栄養面も考えなきゃいけないしね。

だいぶ家事をおろそかにしてましたが、今日は思い切りお掃除して、たまったアイロンがけをして、気分スッキリ。





昨日は、長女が観に行きたいとうるさかったので、コナンの映画を観に行きました。

映画代は結構かかるので、前売り券を買うかレディースデーにしています。

昨日までちょうど家庭訪問期間で、長女の帰りも早かったので、平日でしたが特別に。

コナンはドキドキハラハラ面白かったです(●´ω`●)


  


Posted by ゆか+゚ at 18:53Comments(0)

2014年04月12日

新年度スタート。



いっぱい書きたいことがたまってますが、なかなか忙しい日々を送ってます。

新年度が始まり、長女は小学2年生、次女は幼稚園の年長組になりました。

二人とも新しい環境でも楽しく通っているものの、最近長女はすぐ怒るし、次女はすぐ泣くので、それなりにストレスを感じてるんじゃないかな。

家でぐらい甘えさせなきゃとおもってはいるけど、私も内職が忙しくてあまり心に余裕をもててないような…

できる限りフォローしてあげなくちゃね。





春休み後半は、お友達と遊んだり、退職される先生にご挨拶をしに幼稚園にいったりしました。

その中でも、子どもたちが喜んだのは天文館のパンケーキを食べにいったこと。

山形屋近くのマーティーカフェさん。

GROUPONで購入したクーポンを使って、パンケーキ、アサイーボール、ドリンクを。

パンケーキはとってもボリューミーでおいしかったです(*^O^*)

アサイーボールが出てきた頃にはお腹いっぱいだったけど、おいしかったので全部食べちゃいました。

子どもたちも大興奮でした。
  


Posted by ゆか+゚ at 19:38Comments(0)

2014年04月02日

体をしごくの巻。



昨日は内職が一段落したので、ひさしぶりに午前中からお出かけしてきました。

旦那さんの実家のお墓参りに。

片道2時間かかるので、子どもたちが飽きないようにあちこち寄り道しながらの旅。

まずは子どもたちの「お花見いきたーい!」とのリクエストで、国分の城山公園へ。

たぁくさんの人で賑わっていました。

まずはシートをひろげてお昼ごはん。

桜の花が散る中で食べるご飯はおいしかったです(*'▽'*)



遊具でもたくさん遊んで桜と公園を満喫した後は、お墓参りへ。

お墓をお掃除して、子どもたちの進級のお知らせをしてきました。



帰りに上野原縄文の森へ。

アスレチックで遊んだり、スタンプラリーしたりとこちらでも、たくさん動き回りました。

帰ってからはヘトヘトでしたが、ひさしぶりに体を動かしてスッキリ。
  


Posted by ゆか+゚ at 10:14Comments(0)