2012年11月29日
今日のおやつ。

この前黒平さんでランチしたあと、近くのモンシェリー松下さんというケーキ屋さんにもいきました。
元祖チョコレンガのお店ということで、チョコレンガ(大)千円をお買い上げ。
ずっと食べてみたかったんだよね♪
パリパリのチョコレートがコーティングされていて、中はふわふわのスポンジとクリームが層になっています。
見た目は甘そうなのに、全然甘くない。
不思議になるほどくどくない、サッパリしてます。
おいしくてたくさん食べちゃうね(^o^)
子ども達とペロリと食べちゃいました。
他にも気になるケーキや焼き菓子があったので、またいきたいな(^ー^*)
Posted by ゆか+゚ at
19:01
│Comments(1)
2012年11月28日
らんらんランチ♪

昨日は家にこもって内職する予定でしたが、お友達にランチに誘われたので急遽お出かけ(^o^)
いちき串木野市の炭火焼工房黒平さん。
ちょうどどんかごの取材がきていましたよ。
ハンバーグとステーキのお店ということで、私はハンバーグとグラタンのランチ(千円)を注文。
ハンバーグとグラタンの他にもたくさんの小鉢、スープ、サラダ、パンかごはん、スイーツと盛りだくさん。
しかも、サラダ、スープ、ごはんはおかわり自由でした。
おかわり自由とはいえ食べきれない量だったけど。
これで千円はお得じゃないかしら?
あとはハンバーグと天ぷらのセットやパスタのランチなどもありましたよ。
たくさんのお客さんでにぎわっていました。
市外もおいしいお店がたくさんあっていろいろ気になりますねー( ´艸`)
Posted by ゆか+゚ at
10:41
│Comments(0)
2012年11月25日
サンタさーん。

熱が出た長女、昨日朝小児科にいってアデノウィルスを疑われ検査をしましたが、陰性でただの風邪かな?と言われました。
抗生物質のお薬をもらって、家でDVDみながらゆっくり過ごしてました。
よるには熱が下がった長女。
今日はもう完全復活。
今日も念のため家でゆっくりするつもりでしたが、外に出られないストレスなのかやたらと次女に怒鳴る長女(-.-;)
みかねて外出することに。
公園にいきたいと言う長女のリクエストは却下して、トイザらスにいってきました。
クリスマスにサンタさんにもらうプレゼントを選びに行くためです。
いろんなおもちゃをみると、あれも欲しいこれも欲しいでなかなか1つに絞れないようでした。
次女はプリキュア変身コスチュームかシルバニアファミリーで悩んでるよう。
長女はたまごっちやシルバニアファミリーやプリキュアのジュエリーボックスなどで悩み、最終的にはアクアビーズというもので落ち着いたようです。
ビーズをならべて水をつけたらくっつくらしいんですが、ビーズは散らかしそうだから私的にはヤだなぁ(ノД`)
まぁ、クリスマスまでまだ期間があるし、それまでにころころかわるかもね。
長女が1万ちかくするおもちゃばかり欲しがるので「高いなぁー」とボヤいてたら、「サンタさんがくれるんだから、お母さんは関係ないでしょ」って言われました。
今日このおもちゃ買って!と言う次女にサンタさんにお願いしてと言うと「お母さんは本当になんにも買ってくれないよね」と呆れられました(^-^;
Posted by ゆか+゚ at
20:10
│Comments(2)
2012年11月24日
頑張って疲れた?
昨日は小学校のバザーでマーチングを披露しました。
お休みの日にいろんなイベントでマーチングをしてきましたが、今回が最後だそうです。
最初は練習不足な感じでしたが、みる度に上達していきました。
先生方の熱心なご指導のもと、子ども達も一生懸命頑張ったんでしょうね(^o^)
マーチングのあともバザーを満喫しましたよ。
うどんを食べたりゲームをしたりお買い物をしたり小学校の遊具で遊んだり。
でも、疲れたのか夜中お熱が出ちゃった長女。
熱がでるのはひさしぶりだなー。
早くよくなぁれ。
お休みの日にいろんなイベントでマーチングをしてきましたが、今回が最後だそうです。
最初は練習不足な感じでしたが、みる度に上達していきました。
先生方の熱心なご指導のもと、子ども達も一生懸命頑張ったんでしょうね(^o^)
マーチングのあともバザーを満喫しましたよ。
うどんを食べたりゲームをしたりお買い物をしたり小学校の遊具で遊んだり。
でも、疲れたのか夜中お熱が出ちゃった長女。
熱がでるのはひさしぶりだなー。
早くよくなぁれ。
Posted by ゆか+゚ at
10:00
│Comments(0)
2012年11月22日
こどんぶり。

鼻水がとまらなーい(;_;)
子ども達の鼻風邪がうつったかな?
鼻水ってけっこう辛いね。
子ども達と一緒に耳鼻科に通うか迷ったけど、病院代ケチって気合いで治すことにした!
頑張れ、自分(>.<)
ひさしぶりに懸賞に応募したら、お皿、スプーン、ランチョンマットのセットが当たったよ♪
かわいー(●´∀`●)
小どんぶりみたいなお皿のかたちで使い勝手がよさそうです。
子ども達がだいすきな日清のシスコーンというフレークの懸賞でした。
このお皿でフレーク食べようね♪
Posted by ゆか+゚ at
20:01
│Comments(2)
2012年11月21日
ランチ+温泉=幸せ
昨日はちょっと優雅なひとときを過ごしました(●´∀`●)
母と錦江高原ホテルのランチと温泉にいってきました。
11月末までランチバイキングを食べると温泉に無料で入れるとリビング新聞に載っていたらしい♪
メイン料理を牛肉、豚肉、鶏肉、お魚の4種類から選び、あとはビュッフェ方式でした。
ビュッフェではごはん、スープ、パン、サラダ、スイーツ、ドリンクがありました。

私は牛肉料理のおろしソースでステーキを注文。

メインのお料理はボリュームがあるし、ビュッフェもどれもこれもおいしくて大満足でした(^ー^*)

スイーツも食べまくり。
しあわせ〜(*^▽^*)
お腹いっぱいになったあとは温泉へ。

晴天だったので、こんなに綺麗に桜島がみえました。
内湯はお湯と水風呂が1つずつ、サウナ、露天風呂があるだけでしたが、絶景を楽しめるので長く入っていられます。
ゆったりとした時間を過ごせました♪
心の洗濯ですな。
1500円でランチも温泉も。
オススメでーす☆
Posted by ゆか+゚ at
12:36
│Comments(2)
2012年11月18日
サッカーフェスティバル☆

金曜日は七五三のあと、実家にお泊まりでした。
子ども達が楽しみにしていたひさしぶりのお泊まり。
夕飯は長女希望のバーベキューで、おいしいお肉をたんまり食べました(ノ^^)ノ
うんまかったぁ!!
土曜日は母とオプシアミスミに行ってきました。
本当はハンズマンの予定でしたが、人の多さに、断念。
オプシアはキッズスペースもあるから子ども達も喜ぶしねー。
日曜日は秋晴れの中、サッカーフェスティバルでした。
県内各地からたくさんのチームが集まってサッカーの試合をします。
前回練習試合で悔し涙を流した長女ですが、今回もとっても頑張っていました♪
シュートはそれておしくも入りませんでしたが、必死にボールを追っかけて走り回っていました。
子どもが頑張っている姿をみると涙が出そうになりますね。
私も応援に熱が入りました。
他の幼稚園の知り合いにもたくさん会えて、とても楽しかったです(^ー^*)
3試合して子ども達にも疲れが見えるのに、体力ありすぎる長女は最後まで走りまくってたあげく「全然疲れてないからアスレチックで遊んで帰る」と言うヤツです。
朝8時からサッカーの練習をしだして、夕方までみっちり遊んだ長女でした。
Posted by ゆか+゚ at
21:44
│Comments(4)
2012年11月17日
七五三☆ミ

昨日は午前保育だったので、姉妹の健やかな成長を祈って七五三詣りに行ってきました。
長女は12月で6歳、次女は2月で4歳だからバラバラなんだけど、まとめてやっちゃいました。
1人に着物を着せるとうらやましがるだろうしね(^-^;
着付けの仕方なんぞさっぱりで、やたらと多い小物をどこにつけたらいいのかもからず、ネットで調べながら私がやったのでめちゃくちゃのヨレヨレです(;_;)ゴメン
でも、馬子にも衣装ですね。
かわいかったです( ´艸`)
神社で走り回って着崩れしてくるし、長女の下駄の底がはずれるし、次女はおもらしするしで大変でしたが(-.-;)
かわいい着物姿が見られて母は満足です。
ちなみに着物は私が子どものとき七五三で着た着物です。
あちこちシミがついてたり、扇子が壊れてたりもするけど、大事にとっていてくれた母に感謝。
Posted by ゆか+゚ at
10:30
│Comments(0)
2012年11月14日
レディースデー☆

家にいるとひたすら内職やっちゃうので今日はお出かけ♪
レディースデーなのでアミュに映画を観に行ってきました。
気になっていたシルク・ドゥ・ソレイユ。
しかも初めての3D!!
ドキドキワクワクしながら映画館へ。
3Dは思っていたより飛び出してこなかったけど、立体的にみえるっておもしろいね(^o^)
映画はストーリー性はほとんどなくて、演目を楽しむという感じ。
映画に引き込まれてしまいそうでした。
それから、アミュ内をぶらっとして地下でお買い物してから帰宅。
アミュ広場ではクリスマスツリーの準備が始まっていました。
16日に点灯式があるそうです。
素敵なんだろうなぁ(●´∀`●)ウットリ
Posted by ゆか+゚ at
18:03
│Comments(2)
2012年11月13日
毒々しいお花*

さむーい(>.<)
今日は幼稚園の登山遠足の日で朝から準備していましたが、雨のため中止になりました。
残念です(;_;)
そういえば先週から内職を始めました。
去年やっていたやつより手間がかかるので大変そう。
でも、もくもくやってる時間がけっこう好き。
今日も登山が中止になったので、家でひたすらちまちまやってましたよ。
少しでも稼げるように頑張るぞ(^o^)
Posted by ゆか+゚ at
15:24
│Comments(6)
2012年11月11日
休日日記。

ケーキ屋さんのバッハとピカソさんが10周年をむかえられたそうです。
限定セット500円をゲットしにいってきました。
半分サイズのチョコロールケーキとブッセみたいなやつ2つ、食べかけの画像で失礼(^-^;
私はロールケーキしか食べてないけどおいしかったです!
土曜日は雨と灰がふる中、土木フェスタにいってきました。
幼稚園のマーチング出演です。
リハーサル中雨が結構降って子供達はかわいそうでしたが、本番は雨がやんで素敵なマーチングを披露できました。
マーチング後はショベルカーを運転させてもらったり、凧を作ったり、無料のわたあめやおやつをいただいたり、とても楽しめるイベントでした。
来年も行きたいな♪
日曜の今日はわりとまったり。
図書館で絵本を借りたり、1周年イベント中の原良のパン屋さんメリチェルさんにパンを買いに行ったりしました。
無料のコーヒーを飲めるスペースもキッズスペースもありましたよ。
Posted by ゆか+゚ at
20:33
│Comments(0)
2012年11月09日
嬉しいランチ☆

昨日は大好きなお友達とランチにいってきました。
上竜尾町の住宅街にある嬉し家さん。
お友達が予約してくれてたからすんなり入れたけど、席数が少ないので待っているお客様もいらっしゃいました。
980円のランチ。
少しずついろんなものが食べられるって女性には嬉しいよね(^o^)
どれもこれも優しいお味でおいしかったです!
私もお料理を見習わなくてはいけませんね。
お友達とのおしゃべりが楽しかった(*´▽`*)
笑いっぱなし。
子供たちの性格は…、小学生になったら…、下の兄弟たちは…、旦那さんは…、いろんな話に共感します。
私もがんばろ。
Posted by ゆか+゚ at
16:54
│Comments(0)
2012年11月06日
ランチ(*´▽`*)

昨日は母とアミュにいきました。
旦那さんのシャツを購入♪
私的にちょっとチャレンジした柄なんですが、旦那さんが気に入ってくれるといーなー。
残念ながら、母のお目当てのお洋服はなかったようです。
アミュをあとにして、ランチへ。
ランチは、加治屋町の甲突川沿いにある極みさんへ。
駐車場もほぼ満車で席も満席で結構待ちました。
新鮮な魚介類が食べられるお店ということで、お寿司、お刺身、天ぷらが味わえるレディース定食を注文。
お刺身がプリプリでおいしー。
お寿司のネタも新鮮でうんまーい。
大満足でした。
魚介類を中心にランチの種類も多かったです。
だいたい千円前後。
完全個室でテーブル席も座敷もあるので、子連れでも大丈夫そう。
おすすめです(ノ^^)ノ
Posted by ゆか+゚ at
13:27
│Comments(0)
2012年11月05日
スパランドららら
昨日は長女の希望で郡山のスパランドらららにいってきました。
ちょうど前のリビング新聞に半額券が載っていたのでラッキー♪
スパランドらららは大人600円で、ジム、休憩室、プール、温泉が利用できるので1日いられそう。
未就学児は無料です(^o^)
でも、ジムは16歳以上からしか利用できないのが残念です。
プールは水深が結構あるので、長女で爪先立ちができるぐらい。
次女を抱っこしながら、長女から目を離さないようにするのも疲れるんだけどねー。
ちびっこプールじゃ満足できないようです。
まぁ、長女も次女も楽しそうにしてくれたからよかった(●´∀`●)
温泉も気持ちよかったし。
公園でも遊べたし。
疲れて夜7時に寝た子供達でした。
ちょうど前のリビング新聞に半額券が載っていたのでラッキー♪
スパランドらららは大人600円で、ジム、休憩室、プール、温泉が利用できるので1日いられそう。
未就学児は無料です(^o^)
でも、ジムは16歳以上からしか利用できないのが残念です。
プールは水深が結構あるので、長女で爪先立ちができるぐらい。
次女を抱っこしながら、長女から目を離さないようにするのも疲れるんだけどねー。
ちびっこプールじゃ満足できないようです。
まぁ、長女も次女も楽しそうにしてくれたからよかった(●´∀`●)
温泉も気持ちよかったし。
公園でも遊べたし。
疲れて夜7時に寝た子供達でした。
Posted by ゆか+゚ at
21:05
│Comments(0)
2012年11月03日
おはら祭り☆

今日は母とおはら祭りへ行ってきました(^o^)
港大通り公園であった舞台で薩摩剣士隼人とじゃんけんをしてお菓子をもらったり、市電に手形をペインティングしたり、露天のかき氷を食べたり楽しみましたヽ(^o^)丿
次女はテンション上がって音楽にあわせて踊り出し、長女は裸足でかけまわってました。
母と遊べることがとっても嬉しいんでしょうね(●´∀`●)
Posted by ゆか+゚ at
21:14
│Comments(0)
2012年11月01日
楽しんだハロウィン


昨日はハロウィンだったので、子供達に仮装をさせてケーキ屋さんに行ってきました。
まずはドルフィンポート近くのバッハとピカソさん。
駐車場が満車で少し待ちましたが、無事はいれました。
お買い物したら、番号札を渡されて1家族に1つケーキがもらえます。
子供にカボチャのお人形をケーキに乗せさせてもえます。
チェキで写真を撮ってプレゼントしていただきました。
ケーキはスポンジにいちごと生クリームがたっぷり。
生クリームが私には甘かったけど、子供達はおいしいって喜んでいました。
子供が自分でケーキ作りのお手伝いができるってのもうれしいのかもね。
そして荒田のミルフィユさん。
300円以上お買い上げで、仮装してる人数分ケーキをプレゼントでした。
いちごとチョコの層になった結構大きめのケーキでびっくり。
しかもすごくおいしかった!
それにしても、みんな仮装が本格的でみてるだけで楽しかったです。
女の子はお姫様とか、男の子はスパイダーマンやトイストーリーのバズとか、かわいかった!
うちの子供達は魔女の帽子とマントだけだったので、来年はもっとおもしろいのを着せたいな♪
Posted by ゆか+゚ at
09:33
│Comments(2)