2011年04月30日
まぐろフェスティバル* ゜


今日は串木野新港で行われていたまぐろフェスティバルに行ってきました。
思っていたよりは人が少なくて、渋滞にも巻き込まれなかったです。
まぐろの体重当てクイズがあったり、魚のつかみどりがあったりとなかなか楽しいイベントでした。
お昼ご飯は出店のたこやきやポテトとまぐろ丼を食べました(*^^*)
美味しかったです♪
刺身好きの子供達も喜んでいました。
明日も開催されるようなので、まぐろ好きの方はぜひ☆
私はカンパチ好きです。
Posted by ゆか+゚ at
21:22
│Comments(0)
2011年04月29日
ゴールデンウィーク初日。

ゴールデンウィーク初日。
旦那さんが帰ってきました。
帰ってきて早々、公園にいこう!と。
長女は乗り気でハイテンション♪
でも、次女は行かないってさ(^_^;)
旦那さんは長女と公園へ。
私は次女と家でおやつを食べながらゴロゴロ。
そんなゴールデンウィークです。
Posted by ゆか+゚ at
15:36
│Comments(0)
2011年04月28日
31%オフ♪

31アイスクリームでゴールデンウィーク中(5月8日まで)ダブルが31%オフということで、さっそく行ってきました\(^o^)/
31%オフのときしかいつも行かないので、ゴールデンウィーク期間中ずっと割引って嬉しい♪
私はオレオクッキーと杏仁豆腐味。
杏仁豆腐美味しかった。
また行けたら、杏仁豆腐また頼もっ。
長女はシャーベット系が好きで、次女は濃厚なアイスが好き。
姉妹でも好みがわかれるなぁ。
Posted by ゆか+゚ at
22:00
│Comments(3)
2011年04月27日
寝すぎ。

今日はすごい雨でしたね。
おうちでゴロゴロしてたら、久しぶりに昼寝しちゃった。
昨夜7時前に寝た次女は今朝7時に起きて、9時半に昼寝しちゃったので、横で一緒にうつらうつら。
次女は昼まで寝てました(^_^;)
鼻づまりと咳のせいで熟睡できてないのかもねー。
鼻水どめのお薬を11月から飲み続けているのに、効かないなぁ。
明日は耳鼻科に行かないと。
中耳炎もいい加減に治ってほしいわ。
Posted by ゆか+゚ at
20:56
│Comments(0)
2011年04月26日
保護者会で。

頂き物のケーキ♪
ミルフィーユのこいのぼりの陶器に入ったチョコレートケーキ。
おいしゅうございました。
今日は幼稚園で保護者会がありました。
園につくと、珍しく次女が私から離れて長女と遊び始めました。
いつも私にベッタリなのに〜。
心配しながらも、長女に次女を任せてお話を聞いていました。
お話が終わる頃、長女と次女が戻ってきました。
次女、全身泥まみれ〜。
口の回りまで砂がついてました(^_^;)
まぁ、楽しく遊んでいた結果でしょう。
私は次女がいなくて楽チンだったぁ。
次女は夕飯食べながら、力尽きて寝ちゃいました(^_^;)
Posted by ゆか+゚ at
20:54
│Comments(2)
2011年04月25日
バイキングランチ* ゜

妹が2泊だけ帰ってきたので、今日は妹と遊びました(^O^)
マルヤガーデンズとカリーノでウィンドウショッピング♪
それから、ホテルメイトのラッヘンでランチをしました。
ラッヘンさんは880円でランチバイキングがいただけます。
パスタ、ご飯もの、カレー、サラダ、卵焼き、コロッケ、からあげ、煮物、ひじき、きんぴら、ダンケンのパン、スイーツなどごく普通なメニューなんだけど、美味しいです(*^^*)
今日も食べ過ぎました。
次女も妹も満足していました♪
Posted by ゆか+゚ at
22:39
│Comments(0)
2011年04月24日
プレミアム〜☆"

初めて食べてハマってしまい、また食べたくなっちゃったガトーフェスタハラダのラスクをまた買いに行ってきました(^_^;)
期間限定販売だと思うとつい。
日曜日だから並んでるかな?と思ったけど、あっさり買えちゃいました(^O^)
わーい♪
今回はホワイトチョコレートとプレミアムチョコレートを買いました。
プレミアムは両面チョコレートがぬってあり、金粉がふってあります。
ホワイトより高いの。
でも、私はホワイト派かも。
他の物には目もくれずに山形屋をあとにしました。
山形屋に付き合ってもらったので、次は子供達のためになかまっちへ。
今日はファミリーコンサートが開催されていてすごい人でした。
次女は圧倒されたようで、着いてから2時間私にべったり。
おやつを食べてからようやく遊び始めました。
相変わらずの人見知り、場所見知りっぷりを発揮してます(>_<)
Posted by ゆか+゚ at
22:11
│Comments(4)
2011年04月24日
オススメのチョコレート4

1回食べて、ハマッてしまい現時点で5回リピしちゃったチョコレート。
森永チョコフレークのクッキー&クリーム味。
とまらないよー。
ウマイ(´∀`)
チョコフレーク自体はあまり好きじゃないのに。
といいつつ、新フレーバーが出ると必ず試してる。
私はマロン味や幻の白いちご味よりも断然クッキー&クリーム味派♪
Posted by ゆか+゚ at
12:52
│Comments(4)
2011年04月23日
イオンのキッズスペース


今日は母と久しぶりにイオンに行きました〜。
節約中なのでお買い物はしなかったけど、3階のゲーセンにあるキッズスペースで遊ぶことに。
長女と次女と私で入りました。
滑り台、ボールプール、球技スペース、ままごとスペースなどがありました。
30分の予定が30分じゃ満足するはずがなく…。
そこに一人でいた5〜6歳ぐらいの男の子に何度も抱きつかれて、首筋にキスをされ、子供相手に恐くなった私です(^_^;)
「お姉さぁ〜ん」とすりよってくるの(おばさんじゃないだけよしとするけど)
何がしたいんだ〜(>_<)
恐くなって退散しました。
でも、子供達はとっても楽しかったようです(*^^*)
ちなみに、最初の30分500円で、それ以降30分400円でした。
保育士さんがいてくれて、3歳以上は子供だけで入れるようです。
Posted by ゆか+゚ at
23:56
│Comments(0)
2011年04月22日
話題のラスク*

だいぶ前から気になってはいたけど、買う機会がなかったラスク。
チビッ子バーゲンのついでに買いに行きました。
山形屋の地下で期間限定で売っているガトーフェスタハラダのホワイトチョコレートラスク(#^_^#)
ラスクの片側にたっぷりホワイトチョコレートがコーティングされています。
プレミアムチョコレート版も気になったけど、ちょっと高かったから買えなかったぁ(>_<)
でも、もうすぐ北海道物産展も始まるから今回は我慢だ。
Posted by ゆか+゚ at
22:36
│Comments(2)
2011年04月22日
チビッ子大バーゲン☆

年々お客さんもいい商品もすくなくなっていくと聞く山形屋のチビッ子大バーゲンに行ってきました。
今回は初日に行かなかったので、やっぱりいい商品はなかったかな。
長女に靴を1足買っただけ。
ブリブリ系のマリーちゃんのスニーカーにしてみました。
この前マリーちゃんのスニーカーが欲しいと言ってたからなんだけど、デザインがちょっと違うからはいてくれるかドキドキ。
おしゃれに厳しい長女なので。
Posted by ゆか+゚ at
14:58
│Comments(2)
2011年04月21日
子供の習い事* ゜

家計的に習い事をさせる余裕は全くないんだけど…とりあえず体験教室だけ。
今日幼稚園であった音楽教室の体験に行ってみました。
20分間の体験で、リズムをとる練習・ピアノとタンバリンをリズムどおりにたたく練習をしました。
長女はほとんどできてなくて、しかも楽しそうではなかった(^_^;)
まぁ、初めてのことで戸惑っているうちに終わったということでしょうが…。
先生にそう伝えると「私の目にはちゃんとできているように見えました。お教室が嫌な子はまず座っていません」とのこと。
でも、そもそも長女に習い事はむいてないと思うんだよね。
人に教えられるのを嫌がる自由奔放な性格だから。
子供の可能性のためにいろいろ習わしてみたい気もするけど、元気に明るく育ってくれさえすればいいとも思う。
難しいな…
Posted by ゆか+゚ at
20:44
│Comments(2)
2011年04月20日
大好きなパン屋さん* ゜


下竜尾町にあるパン屋、ルカドーさん。
小さなパン屋さんで、パンの種類は多くはないからか、夕方にいくとほとんど売り切れ。
先日はお昼に行きましたが、次々とお客さんが入ってきましたよ。
私のオススメは洋梨のタルト。
パン屋さんのタルトではここのタルトが1番私好み♪
チョコレートが入ったパンも美味しかったです。
今日は幼稚園のママ達でランチに行きました。
いろいろお話を聞いて私もちょっと反省しました。
今日は長女にいつも以上にかまってあげ、たくさん褒めてあげました。
そしたら、長女もいつも以上に笑ってくれてとても嬉しそうでした(*^^*)
いつも手のかかる次女優先で、聞き分けてくれる長女には我慢させてばかりだったかも。
今日は私もママ達とのおしゃべりで気持ちに余裕ができたから優しくできたんだけど、もっともっと母親スキルをあげなきゃね〜。
Posted by ゆか+゚ at
21:50
│Comments(2)
2011年04月19日
水族館*゜


今日はお出かけしないつもりだったけど、午前保育の長女が「科学館に行きたい」とのことだったので、お出かけ。
でも、科学館って火曜日は休みじゃんって近くまで行ってから気付き、水族館に変更〜。
いつも休館日にかぎって、図書館や科学館に行ってしまうのよね(-_-;)
水族館は新幹線をモチーフにした展示コーナーになっていました。
いるかの時間のときに、いるかに指示を出す係に長女が初めて選ばれました。
お客さんも少なかったから、選ばれやすかったんだけど。
一人で前に出て、係員さんが教えてくれることをちゃんとできるか心配でしたが、簡単にやってのけたので、ちょっぴり感動。
長女の成長を感じられた1日でした。
Posted by ゆか+゚ at
23:40
│Comments(2)
2011年04月19日
大好きっ♪

最近ハマってるツワ!!
子供の頃は苦手だったのに最近好きすぎる。
煮物にしても、湯がいて炒めてもおいしい(*^^*)
今回はサッと湯がいた後、豚バラとツワを甘辛く炒めてゴマをふっただけ。
おいしくてご飯がすすむ。
でも、ツワってスーパーであまり見かけないんだよね。
次見かけたら、買い占めなきゃ。
Posted by ゆか+゚ at
10:33
│Comments(4)
2011年04月18日
焼肉ランチ♪

最近、外食続きで語尾にブーとつきそうなぐらい体重が増加している私です(-_-;)
昨日はふぁみりあんはいからていにて焼肉ランチ♪
焼肉でお腹いっぱいなのに、ご飯をおかわりし、サラダバーの大学芋を食べまくり。
太るはずだ。
ヤバいヤバいと言いつつ今も食べてるけどね。
今日は我が家にお友達を招待しました。
たいしたおかまいはできなかったけど、子供同士仲良くしてくれたからよかった(*^^*)
いただいたケーキもおいしかった♪
ありがとうございました。
Posted by ゆか+゚ at
21:34
│Comments(0)
2011年04月18日
パン屋さん♪"


パン大好きな私。
近場のパン屋さんはとりあえず押さえておきたい。
初めましてのかんもぉ〜れさんに行ってみました。
いろんな種類のパンがありました。
私が買ったのはチョコクロワッサンと、赤ちゃんのほっぺ。
赤ちゃんのほっぺは名前の通りほわっほわでしたよ♪
パンを買ったらもらえる無料のコーヒーもいただきました(^-^)v
あと、気になったのは日曜日に開催されている親子パン教室。
残念ながら小学生が対象ということで、うちの子供達はまだ無理(-_-;)
でも、ワンコインでパンやクッキーが作れるらしいので、子供達が大きくなったら参加してみたいな。
Posted by ゆか+゚ at
13:38
│Comments(2)
2011年04月17日
オススメな絵本*

金曜日は市立図書館に行ってきました。
絵本をたくさん借りて、ご満悦の子供達。
買った絵本は何度も読んでるから、飽きてあまり聞いてないし、次のあらすじを言われたりするしね(^_^;)
長女も次女も好きな絵本はなかやみわさんのくれよんのくろくんシリーズやそらまめくんシリーズ。
絵もかわいいし、ちょっぴり考えさせられる内容です。
ちなみに私が子供の頃大好きだった絵本は『ぐるんぱの幼稚園』驚いたけどだいぶ昔からあるみたい。
なんでか大好きだったんだよねー。
ぐるんぱがかわいいし♪
子供達にもぐるんぱの絵本を買ってあげました。
寝る前に絵本を読んであげる時間が幸せなんだ(*^^*)
Posted by ゆか+゚ at
13:37
│Comments(2)
2011年04月16日
大戸屋ランチ*
スクエアモールでプリキュアショーをみたあとは、大戸屋でランチ。
初めての大戸屋だったけど、お試しかっ!でみて気になっていたので(^O^)
私は大戸屋ランチ、620円。

唐揚げ、コロッケ、目玉焼き、ペンネ、サラダ、味噌汁、ご飯、漬物。
めっちゃ食べごたえあるし、チェーン店の食堂のわりにおいしい♪
他にも食べたいメニューがあるから、また行きたいな。
子供達はお子様うどんセット、500円。
うどんとコロッケ、ドリンクバー、くじ引きで決まるおもちゃ。
なんとくじ運のない長女が2等を引き当てました。
ポケモンのアイロンビーズセット。

家に帰ってからさっそくやりましたが、長女には難しいようでほとんど私がするはめに(-_-;)
でも、かわいくできて喜んでいました♪

初めての大戸屋だったけど、お試しかっ!でみて気になっていたので(^O^)
私は大戸屋ランチ、620円。

唐揚げ、コロッケ、目玉焼き、ペンネ、サラダ、味噌汁、ご飯、漬物。
めっちゃ食べごたえあるし、チェーン店の食堂のわりにおいしい♪
他にも食べたいメニューがあるから、また行きたいな。
子供達はお子様うどんセット、500円。
うどんとコロッケ、ドリンクバー、くじ引きで決まるおもちゃ。
なんとくじ運のない長女が2等を引き当てました。
ポケモンのアイロンビーズセット。

家に帰ってからさっそくやりましたが、長女には難しいようでほとんど私がするはめに(-_-;)
でも、かわいくできて喜んでいました♪

Posted by ゆか+゚ at
22:26
│Comments(2)
2011年04月16日
プリキュアショー♪

今日スクエアモールでハートキャッチプリキュア(今さらだけど)ショーをやるというチラシが入ってたので、行ってきました。
子供達は今やってるスイートプリキュアよりもハートキャッチプリキュア派なので、無料だし行ってみるかなーと軽い気持ちで。
40分前に着いたらもう場所とりしてる方の多さにビックリし、あわてて私も場所取り。
真ん中の4列目ぐらいを場所取りしました。
私は次女と待ち、長女は待ち時間にキッズスペースで遊んでいました。
待ち時間の間も司会のお姉さんとキュアマリンのダンスレッスンなどもあり、わりと待ち時間の40分が早かったかな。
ショーが始まると食い入るようにみる子供達。
ただ、悪役登場で号泣してしがみついてくる4歳の長女。
もう恐がる年齢じゃないと思うんだけどな…。
それに、ちょうど日が照りだし、まぁ暑いこと暑いこと。
みんな汗だらだらでした。
次女も全然動かないで真剣にみてるから、熱中症でヤバイんじゃないかな?と心配になっちゃったよ。
終わってから、かき氷を食べて体を冷やし、中に入るバルーンで遊んで、大戸屋でランチしました。
明日は男の子向けのショーがあるみたいですよ♪
Posted by ゆか+゚ at
21:26
│Comments(2)