QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆか+゚
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年12月31日

大晦日だよ。

旦那さんが29日に帰って来れたので、家族そろって年越しです。

今日はもう12月31日なのね。

全然大晦日って感じじゃないけど、もう1年終わるんですね。

びっくり!

今年1年振り返ってみれば…何があったわけでもないけどただただ平凡で幸せな1年だったなぁと。


来年もみなさまが幸せな1年でありますように(ノ^^)ノ

  


Posted by ゆか+゚ at 21:13Comments(2)

2012年12月28日

12月28日の記事



昨日は耳鼻科で切開後の処置をしてもらってからりぼんへ。

公共施設もそろそろ年末年始のお休みにはいるし、遊び倒しておかないとね。

砂遊び、ままごと、積み木、ブロック、滑り台と満喫。

たくさん遊んでも全然遊び足りないりぼんかん。





今日も耳鼻科にいって、今年最後の内職の分を渡しに行って帰宅。

家でゲームしたいって長女の希望でWiiのゲームをみんなでやりました。

次女はすぐ飽きちゃうんだけどね。




明日も耳鼻科だー。

今年1年もよく通ったなぁ…。
  


Posted by ゆか+゚ at 18:40Comments(0)

2012年12月26日

お誕生日でした。



今日は私のお誕生日でした。

クリスマスの次の日なのでケーキは控えめに。

バッハとピカソで母が買ってくれました。

ありがとう(^ー^*)

あんまり実感ないけど、また年をとったんだなぁ。


子ども達にお手紙もらって、おめでとうって言ってもらえて幸せです。

12時ぴったりにメールをくれた旦那さんにも感謝です。


また幸せな1年になりますように。
  


Posted by ゆか+゚ at 21:01Comments(0)

2012年12月26日

メリクリでした。



メリークリスマスでした。

サンタさんは無事にプレゼントを届けてくれましたよ。

長女はアクアビーズアート。

次女はドレスと靴のセット。



アクアビーズアートはビーズを並べて水につけるとくっつくやつなんだけど、作ってる途中で崩れちゃって長女には少し難しいみたい。

それに固まるのに1時間かかり、くっついても少し強めにさわるとすぐ壊れちゃう(-.-;)

やり方がまずいのかしら。





クリスマスは実家へ。

おいしいバーベキューと天ぷらをごちそうになりました。

ケーキはミルフィーユさんにて。



お泊まりする予定でしたが、夜8時頃長女が耳を痛がり痛み止めを飲むために帰宅しました(ノД`)

今朝耳鼻科で切開しました。

週2で耳鼻科に通っていて薬を毎日飲んでいても中耳炎になるんだもんなぁ…。

仕方ないのかな。
  


Posted by ゆか+゚ at 12:54Comments(0)

2012年12月25日

なかまっち。



メリークリスマス☆

昨日は子ども達の希望でなかまっちへ。

ひさしぶりにいったけど、人も少なくて遊びやすかったです。

次女はほとんどの時間ままごとをしてました。

人形にご飯やケーキを食べさせていました(^o^)


長女は他のお友達と遊んだり、粘土やお絵かき。



それぞれ遊び方は違うけど、ふたりともなかまっちを満喫していました。




私はタカプラのOZOCで大好きなニットを買っちゃった。

セールで千円ちょいでした。

ニット大好き。

あと1着買えばよかったかなー。
  


Posted by ゆか+゚ at 20:16Comments(0)

2012年12月23日

石ころアート*



実家にお泊まりした今日は母とお出かけ。

まずは敬天閣でランチバイキング。

土日祝日料金で大人1200円でした。

たしか1月7日からはバイキングが廃止されて松花堂弁当になる予定らしいです。





ご飯の後はメルヘン館へ。

姉妹でままごとを楽しんでいました。




そして、博物館へ。

今日は貝殻&石ころアートの制作があったのでみんなで参加。

貝殻や石ころをボンドでつけて絵を描くというものでした。

見本のように上手には作れなかったけど、大人も子どももみんな真剣に作っていました。

たくさんの石ころや貝殻があって1つ1つ選びながら絵を描いていくのはとても楽しかったですよ♪
  


Posted by ゆか+゚ at 20:19Comments(0)

2012年12月23日

夜の水族館☆



冬休みに突入☆


昨日は母と夜の水族館にいきました。

大水槽の前でゴスペルコンサートがありました。

ゴスペルを聴きながら魚を見てるととても優雅に泳いでるようにみえました。



あかちゃんイルカのラスキーも成長していて、大人のイルカたちがジャンプするとき一緒にジャンプしたり、トレーナーさんの合図で手をふったりしていてとってもかわいかったです。

見ててキュンキュンしちゃった( ´艸`)

これからも成長が楽しみですね。




そのまま実家にお泊まり。

ひさしぶりに夜更かしして楽しい夜でした(^o^)
  


Posted by ゆか+゚ at 13:24Comments(0)

2012年12月21日

チャレンジ!



長女へのお誕生日プレゼントはこちら。

進研ゼミを習わせてあげること。

長女の欲しいのはふろくの方なんだけどねー。

目覚まし時計とひらがな、カタカナの書き順を教えてくれるパソコンが欲しかったんだって。

目覚まし時計をかけると速攻で目が覚めるので便利。

パソコンも暇さえあればひたすらやってるぐらい楽しいみたい。

しりとりができたり、私へお手紙を打ち込んだり、目一杯活用してます。

お勉強につながることだしいいプレゼントだったかな(^ー^*)

おもちゃはもう仕舞うとこがないし、飽きやすい性格だからすぐ遊ばなくなるしね。






私は内職で今までより小さなサイズを習いにいって、一応合格点をいただけました。

小さすぎるので難しい(ノД`)

一昨日ももうちょっともうちょっとと思いながら全部やっちゃって夜3時までやっちゃって寝不足。

昨日は終わらせてすることなかったし眠かったので子どもと一緒に8時就寝でした。


明日から冬休みで内職もあまりできなくなるなー。
  


Posted by ゆか+゚ at 09:04Comments(2)

2012年12月18日

お誕生日おめでとう☆



今日は長女の6歳の誕生日。

あっという間に6歳。

好奇心旺盛な性格でいろんなことに興味をもつ長女。

キーボードで習った曲を1つずつ音階を確かめながら引き当てたり。

足し算、引き算の問題だして!と言ってきたり。

ブリッジで歩く練習や側転の練習をしたり。

いろんなことに興味をもちすぎて、飽きっぽく極めるまではいかないけどね。

それでも日々の成長に驚かされてばかり(^o^)

これからも成長が楽しみです♪





夕飯はふく福へ。

キッズ会員に入ってるので、お誕生日月にはお子様セットとソフトクリームがもらえるのです(^_^)v

お寿司とうどんの豪華セットでしたよ。



ケーキは森三さんで購入。

長女が選んだチョコレートケーキ♪

おいしかったね(●´∀`●)
  


Posted by ゆか+゚ at 21:28Comments(2)

2012年12月17日

ショッピング♪



今日はアミュに行ってきました。

ぼちぼちセールが始まったので、ニットが欲しかったの。

でも、もうちょっと安くなるかな?と思うと買いきれずに断念。




結局今日買ったのはお化粧品。

リキッドライナーとパウダーライナーがいっしょになったアイライナー。

ビターチョコレート色ってのもかわいくておいしそう(●´∀`●)



あと発色がいいピンクのアイシャドウ。

300円とプチプライスでしたー。

使い続けてよかったら、他の色も買い足したいな。

  


Posted by ゆか+゚ at 19:46Comments(0)

2012年12月16日

自転車の練習。



今日は午前中ピカピカの自転車で初めての練習。

長女は6歳の誕生日プレゼントとして(ちょっと早いけど)私の両親からミニーちゃんの自転車をもらいました。

かごがハートの形だったり、ミッキーの形の飾りがついてたりでとってもかわいい(*^▽^*)

補助輪なしだし、またがると両足のつまさきしかつかないので、またがって歩くだけでも難しいみたい。

何度も倒れてましたが、笑顔で頑張っていました。




それにくらべて次女。

三輪車もまだまともにこげないのでまとめて練習。

こげない!できない!とすぐ諦めますが、コツをつかんで最後はスイスイこいでました。



私もなかなか教えきれないし、長女が自転車をこげる日はいつになるのか?





お家でごはんを食べた後は環境未来館へ。

遊べないようで遊べる場所です。

子ども達ははしゃぎながら遊んでいましたよ。


今土日祝日限定でお洋服のリサイクルをしているようです。

いらない服を提供することも、気に入った服をいただくこともできるみたい。

ウエディングドレスもあってびっくり!
  


Posted by ゆか+゚ at 19:35Comments(0)

2012年12月14日

お誕生日会♪



今日は幼稚園のお誕生日会でした。

長女は12月うまれ、待ちに待ったお誕生日会♪

朝からウキウキで出掛けていきました。

私もウキウキ。




とっても素敵なお誕生日会でしたよー。

子ども達がケーキのクリームやイチゴに変身したり、クリスマスツリーの飾りに変身したりとかわいかったです。

長女は照れながらも舞台上でちゃんと発表できていました(o^-^)




発表会後のお食事会も子どもといっしょに。

ひさしぶりの給食。

カレーとヨーグルトとってもおいしかったです。



長女の幼稚園生活もあと少し。

寂しいです(ノД`)
  


Posted by ゆか+゚ at 21:11Comments(0)

2012年12月13日

霜。



最近寒いなー。

今朝は霜がおりてましたよ。

幻想的でおもわずパチリ。





寒いと手がかじかんで、内職もつらいね。

子ども達がいない間や寝てる間は暖房代けちってるから(笑)

最近内職のスピードがあがってきて数をこなせるようになってきました。

やったらやった分だけお金になるって素敵ね☆

体調悪いときとか幼稚園の行事のときはペースがかえられるし。

ちまちまするのが好きな私には向いてるんじゃないかな(^o^)

もっと稼げたら言うことなしなんだけどー。
  


Posted by ゆか+゚ at 13:52Comments(0)

2012年12月12日

年賀状。



昨日は実家に年賀状作りに行きました。

実家の分と我が家の分2種類です。

我が家の分はスタジオで撮ってもらった子ども達の写真をメインに(^o^)

無事に完成してよかった。

宛名書きは手書きで頑張ろ。





年賀状作りが終わったら、東急ホテルへランチにいきました。

レストランハイビスカスさんの選べるランチ(980円ぐらいだった)

シチューやパスタなど6種類ぐらいから選べましたよ。

私はヒレカツ。

ドリンクバーとプチデザートもつきましたよ。

母が頼んだパスタとパンがおいしかったです(^ー^*)
  


Posted by ゆか+゚ at 15:39Comments(0)

2012年12月09日

怒涛の1週間でしたな。



ふぅ。

なんとか復活。

38度の熱があった次女も金曜の夜に平熱にもどり、土曜日は朝から元気いっぱい。



私も金曜日に熱が出始めて39度近くまであがりました。

次の日に37度まで下がりましたが、まだきつかったので子どもを連れて病院にいくことにしました。

「何かはわからないけど、風邪でしょ」と言われて抗生物質をもらっただけでしたが。

薬のおかげか熱もさがって、だるさも抜けたので午後から少しお出かけ。



姶良のしまむらとバースデーで子ども服を買いに行きました。

長女と次女にそれぞれ選ばせていくつかお洋服とお靴を購入。

安くてかわいいとテンション上がりますね。

いい気分転換になりました(o^-^)
  


Posted by ゆか+゚ at 14:29Comments(0)

2012年12月07日

つらーい。

頭いたい。

完璧私まで風邪がうつりましたやん。

熱もでてるしキツいです。



次女は小児科で抗生剤をもらいましたが、今のところよくなる兆しはありません。

熱で火照るからか体中をかゆがるし、頭痛がひどいみたい。

かわいそうで仕方ない。




私も病院いきたいけど、子どもを連れて行くわけにも置いていくわけにもいかないもんね。


こういうとき旦那さんがいないと大変。

とりあえずバファリン飲も。

早く治ってくれー。

  


Posted by ゆか+゚ at 17:27Comments(0)

2012年12月07日

体調崩しまくり。



昨日は車のエンジンがかからなくなってから、かけつけてくれた整備士さんありがとうございました。

バッテリーの交換だけですみました。

よ、よ、よかったぁ(>.<)

持ち金だけで足りて。




ほぼ毎日車をつかう生活ですが、車のトラブルっていやだねー。

こわすぎる。





今日は次女がお熱でお休み。

夜中も「痛い痛い痛い…」と頭を痛がって全然眠れていませんでした(ノД`)

かわいそうに。

相当つらそう。





私も喉が痛いのでうつったかなー。

我が家は病原菌がうようよしてるのかしら。

早く快適な日常に戻ってほしい(>.<)
  


Posted by ゆか+゚ at 10:37Comments(0)

2012年12月06日

ヘルプミー!

はぁーん。゜(゜´Д`゜)゜。

車のエンジンがかからなくなっちゃったよー。

しかも路駐中に。

親も旦那さんも仕事中で電話つながらないし、車の知識が全くない私はどうしたらいいのかアタフタ。

とりあえず車を買ったとこにヘルプの電話をしてみたけど、高くつきそうで恐いわ。

あーーーー、ボーナスふっとぶぞ。

まだもらってないけど(ノД`)

  


Posted by ゆか+゚ at 10:30Comments(2)

2012年12月05日

12月5日の記事



イチョウ並木が美しい時期ですね。

イチョウの葉が落ちる情景に感動いたしますわ(*^▽^*)




今日は長女が発熱。

37度の微熱だけど、あまり元気がないようだったので今日はお休み。

小児科でたっぷり抗生剤をもらってきました。

嘔吐も1回したけど、嘔吐下痢症併発してるかな?

食欲があるから風邪だけだと思うけど。


最近我が家はどうも体調を崩しがちです。

寒い季節だから仕方ないのかな。

早くよくなりますように(o^-^)
  


Posted by ゆか+゚ at 16:25Comments(0)

2012年12月04日

完全復活!



昨日嘔吐下痢症になりましたが、お昼頃には立っても吐き気がおこらないぐらいに復活。

職場にいったり幼稚園にいったり子ども達を耳鼻科に連れて行ったり、ゆっくり用事をすませて、夜8時には子ども達とぐっすり眠りにつきました。


おかげで今朝には完全復活!

今日は美容室の予約をいれてたので復活できてよかった。

かなりひさしぶりに縮毛矯正をかけて少しカットしてきました。

最近髪がボサボサに広がってやばかったからね。

これで少しは落ち着くかな。




それにしても、嘔吐下痢症にかかるタイミングがよすぎたなぁ。

もしお弁当の日だったら、とても作れる状態じゃなかったし。

子ども達が幼稚園にいくひだったからゆっくりすることができたし。

昨日はさすがに食欲なくてバナナ1本で乗りきったから体重1キロ減ったし。

症状も軽くすんで本当によかった。

ついてるような気がして宝くじ買ってきた(笑)

当たりますように☆ミ
  


Posted by ゆか+゚ at 20:14Comments(0)