2010年04月29日
何だこれ?

母と一緒に長女希望の水族館に来ています。
水族館なんて年パス作って何回通ってることか…。
でも母と来ることに意義があるそうです(*^^*)
次女はねんね中zzz…
Posted by ゆか+゚ at
11:06
│Comments(0)
2010年04月29日
次女のこと

1歳2ヶ月になりました(^O^)
1ヶ月前からたまーに数歩歩くもののなかなか続きませんでしたが、ここ数日頑張って歩いてます。
4歩ぐらい。
少し歩いてソファーにダイブ!って感じ。
言葉もちらほら。
まんま
おちゃ
あったー
おかーたん(お母さん)
あんぱん(アンパンマン)
あい(はい)
おっおっ(落ちた)
これぐらいかな?
食べるの大好き!
ご飯中はひたすら「まんま、まんま」と言っていて、ご飯と煮た野菜を茶碗1杯ずつ食べても足りないようです。
肉類をほとんど食べないからか、あまり太らずうらやましい。
洗濯物を干しているとかごから取って私に「はい」と手渡ししてくれます。
長女もしてたなーって懐かしくなりました。
普段はかまってくる長女のことをうざそうにしているのに、長女が幼稚園に行くと寂しくてぐずぐず。
私が常に抱っこしていないとギャンギャン泣いてます(;_;)
長女が幼稚園から帰ってくるとどんなにぐずっていても、満面の笑みで喜んでいます。
とにかくかわいくて(親バカ)いつまでも赤ちゃんのままでいてほしい次女。
しかし、ここ1週間の夜泣きがひどい(;_;)
3時間ぐらい泣きっぱなし。
抱っこしてもだめだし、お茶すら飲まない。
ご近所のみなさま、次女の夜中のギャン泣き、申し訳ありませんm(__)m
授乳をやめて熟睡するようになったところでの夜泣きはつらい。
せっかく子供達が寝た後の一人時間を楽しんでいたのにー。
楽しむ余裕がないほど眠い。
Posted by ゆか+゚ at
05:38
│Comments(2)
2010年04月29日
実家で早起き
昨日幼稚園は午前保育でしたが、午後から総会があったので私も子供達を連れて参加しました。
長女は「疲れた〜、ねむたい」と言いながらも外で元気に遊んでいました。
次女は眠くてぐずぐずだったので、後ろの方で抱っこしながらうろうろ。
でも絶対寝ないよね〜。
1時間で終わるはずがまさかの2時間。
ちゃんと時間通りに動いてほしい(>_<)
毎日幼稚園から帰ってくると「ママに会いたい。今日はママのお家に行ける?」と長女。
ママとは私の母のこと。
長女も次女もおばあちゃん子です。
なので、総会が終わってから実家にお泊まりしに帰ってきました。
おいしいご飯をいただいて、9時には眠くなったので布団にごろん。
私はうつらうつらしながら見てましたが、二人で母の取り合いをしてました。
大興奮の娘達はようやく10時半就寝。
私は早く寝すぎたので4時に目が覚めちゃったぁ!
ひま!!
長女は「疲れた〜、ねむたい」と言いながらも外で元気に遊んでいました。
次女は眠くてぐずぐずだったので、後ろの方で抱っこしながらうろうろ。
でも絶対寝ないよね〜。
1時間で終わるはずがまさかの2時間。
ちゃんと時間通りに動いてほしい(>_<)
毎日幼稚園から帰ってくると「ママに会いたい。今日はママのお家に行ける?」と長女。
ママとは私の母のこと。
長女も次女もおばあちゃん子です。
なので、総会が終わってから実家にお泊まりしに帰ってきました。
おいしいご飯をいただいて、9時には眠くなったので布団にごろん。
私はうつらうつらしながら見てましたが、二人で母の取り合いをしてました。
大興奮の娘達はようやく10時半就寝。
私は早く寝すぎたので4時に目が覚めちゃったぁ!
ひま!!
Posted by ゆか+゚ at
05:19
│Comments(0)
2010年04月27日
初めてのお弁当* ゜

お弁当箱にきっちり詰めるのが苦手な私は、幼稚園に行くまでにしょっちゅう公園や施設にお弁当持っていったりして練習していました。
キャラ弁なんてまだまだで、かわいいお弁当は作れないけど愛情だけはたっぷりよ☆
Posted by ゆか+゚ at
07:48
│Comments(2)
2010年04月26日
目やに
今日、幼稚園から帰宅した長女の頬には傷がありました。
さらに目やにがひどかった。
頬の傷は転んだらしいけど、目やにはなんだろ?
数時間後、次女もすごい目やにが出てきました。
次女の方がひどい。
ふいてもふいても出てくるー(;_;)
これって病気?
眼科?小児科?
さらに目やにがひどかった。
頬の傷は転んだらしいけど、目やにはなんだろ?
数時間後、次女もすごい目やにが出てきました。
次女の方がひどい。
ふいてもふいても出てくるー(;_;)
これって病気?
眼科?小児科?
Posted by ゆか+゚ at
19:52
│Comments(0)
2010年04月26日
2010年04月24日
ブランコ

吉野公園に行ってきました。
遊具も安全規制のためいくつか新しくなっていました。
子供達はこの写真のブランコが気に入ってずっと乗っていました〜(^O^)
赤ちゃんでも落ちないから安全☆
Posted by ゆか+゚ at
21:06
│Comments(2)
2010年04月23日
アミュで

2階は結構変わってた☆
ワールド・ワイド・ラブとかイーハイフンとか好きなショップがはいって嬉しいな♪
でも今日はたいしてセールになってなかったから新しいショップは見るだけ。
アースミュージック&エコロジーで20%オフをやっていたので、タンクトップと黒い半袖Tシャツを購入しました。
2着で2千円。
グローバルワークでは700円のボーダーのTシャツを長女に購入。
私は一風変わったデザインの洋服が好きなんですが、なかなか似合わないし合わせにくいので最近シンプルなのばかり選んでます。
もういい大人になったしね(笑)
長女は私が選んだ服は「これヘン〜」と言ってなかなか着てくれません(;_;)
長女の好みはギャルちっくで、派手色、フリフリ、ボア、リボン好き。
私はナチュラルな服を着せたいのにな〜。
Posted by ゆか+゚ at
15:50
│Comments(0)
2010年04月22日
給食
昨日から午後も幼稚園の長女。
初日はあまり給食食べなかったみたい。
今日は食べたって言ってたけど本当かな?
私が作る料理はワンパターンだから、幼稚園でいろんな料理を食べられていいんじゃないかな?
私も料理のレパートリーを増やしたいなー(^O^)
初日はあまり給食食べなかったみたい。
今日は食べたって言ってたけど本当かな?
私が作る料理はワンパターンだから、幼稚園でいろんな料理を食べられていいんじゃないかな?
私も料理のレパートリーを増やしたいなー(^O^)
Posted by ゆか+゚ at
17:27
│Comments(0)
2010年04月21日
ちびっこバーゲン

山形屋のちびっこバーゲン。
今回はビケットとダディにしぼって探しました。
ダディでは主にデニムを探し、長女と次女に1本ずつ購入。
ビケットでは長女にワンピース、次女にはパンツとトップス1着ずつ。
あと黒いだけのシルエットがよさげなTシャツを長女へ。
いとこへの出産祝いも安くゲットできてよかったです(*^^*)
思ってたより人は少なかった。
最終日までにもう1回行こうかなー。
Posted by ゆか+゚ at
19:11
│Comments(2)
2010年04月17日
おごじょ〜る


今日は天文館フェスタに行ってきました。
目的はオゴジョさんとわらべうたさんのコラボのロールケーキ「おごじょ〜る」です\(^-^)/
当選したので受け取りに行ったのです。
拍手で迎えられなんだか恥ずかしかったですが無事受けとりました。
普通のロールケーキよりプチなサイズでかわいらしいです。
安納芋と紫芋の2種類入ってます。
たんかんをまぜたチーズクリームで、結構たんかんの酸味が強いのでさっぱりした味です。
2つなんてペロリです。
生地はやわらかめで、お醤油の隠し味が入っているらしいです。
鹿児島なスイーツぜひ一度お試しあれ(*^^*)
ちなみに天文館フェスタは明日もありますよ。
蒲生のZENZAIさんのわらび餅の販売やお野菜・植物・ハンドメイド作品の販売もありましたよ。
目の美容院さんの15分お試し体験(今日のみ)もありました。
目の美容院さんの15分体験は母がしていましたが、目元が引き締まり輪郭が細くなったように感じました。
Posted by ゆか+゚ at
22:37
│Comments(0)
2010年04月16日
初めての

いつものようにお着替えして帰ってきました。
最近どうも砂遊びブームな長女。
3歳になるまでは手に砂がちょっとつこうもんなら、「ぎゃー!汚い!」と騒いでいたのにね。
成長したんでしょう。
今日は幼稚園から帰宅して昼食をとってから、長女は産まれて初めての美容院に行きました。
前髪だけは私がちょこちょこ切っていましたが、後ろ髪を切るのは初めて。
髪が細くて少ない長女、短くしたらかわいそうな感じになりそうだったので長さを揃えてもらうだけにしました。
かなりおとなしくじっと座っていましたよ(^O^)
仕上がり本人は満足したようですが、私的には微妙だったかな。
前髪ガタガタ〜。
Posted by ゆか+゚ at
21:11
│Comments(0)
2010年04月15日
mother
みました?mother。
号泣しちゃいました。
あー母親としてしっかりしなくちゃと思いました。
子供は親を選べない。
だから、私がお母さんでよかったって思ってもらえるように。
号泣しちゃいました。
あー母親としてしっかりしなくちゃと思いました。
子供は親を選べない。
だから、私がお母さんでよかったって思ってもらえるように。
Posted by ゆか+゚ at
21:21
│Comments(0)
2010年04月15日
熟睡したい!!
最近なんだか疲れが…
夜中咳が出て熟睡できない私(*_*)
次女→長女→私とうつっていった咳と鼻水だけの風邪。
長女と次女は耳鼻科に行きお薬もらって治りましたが私は悪化してるかもー。
薬嫌いだけど、今夜は飲んでみるかな。
長女、今日は笑顔で幼稚園に行けました。
今日は雨だからお外で遊べないし、よごれないかと思っていましたが、着替えて帰ってきました。
カバンも泥だらけ。
何したんだろ?
夜中咳が出て熟睡できない私(*_*)
次女→長女→私とうつっていった咳と鼻水だけの風邪。
長女と次女は耳鼻科に行きお薬もらって治りましたが私は悪化してるかもー。
薬嫌いだけど、今夜は飲んでみるかな。
長女、今日は笑顔で幼稚園に行けました。
今日は雨だからお外で遊べないし、よごれないかと思っていましたが、着替えて帰ってきました。
カバンも泥だらけ。
何したんだろ?
Posted by ゆか+゚ at
20:04
│Comments(0)
2010年04月14日
私もメソメソ(;_;)
かわいいかわいい長女、朝ちょっぴりメソメソしたけど、すぐ泣き止んで笑顔でバスに乗り込みバイバイと手を振ってくれました。
子供ながらにいろいろ考えているのかな?
今朝の会話。
長女「なんでお母さんは幼稚園に行かないの?」
私「誰もお母さんと一緒に幼稚園に行っていないでしょ?」
長女「うん…でもお母さんと一緒にいたい(;_;)」
私「ちゃんとお家で待ってるからね。帰ってきたらいっぱい抱っこ抱っこするよ」
長女「わかった」
長女が幼稚園に行っている間、寝ぐずりする次女を車にのせてドライブ。
次女はすぐ寝ちゃってシーンとした車の中。
いつもは常におしゃべりしている長女が隣にいないことが寂しくて少し泣きました(;_;)
今日は着替えて帰ってきた長女。
砂遊びで汚れたから先生が体操服を洗ってくれたそうです。
幼稚園での話を嬉しそうに報告してくれる長女。
やっぱり幼稚園は楽しいみたい。
子供ながらにいろいろ考えているのかな?
今朝の会話。
長女「なんでお母さんは幼稚園に行かないの?」
私「誰もお母さんと一緒に幼稚園に行っていないでしょ?」
長女「うん…でもお母さんと一緒にいたい(;_;)」
私「ちゃんとお家で待ってるからね。帰ってきたらいっぱい抱っこ抱っこするよ」
長女「わかった」
長女が幼稚園に行っている間、寝ぐずりする次女を車にのせてドライブ。
次女はすぐ寝ちゃってシーンとした車の中。
いつもは常におしゃべりしている長女が隣にいないことが寂しくて少し泣きました(;_;)
今日は着替えて帰ってきた長女。
砂遊びで汚れたから先生が体操服を洗ってくれたそうです。
幼稚園での話を嬉しそうに報告してくれる長女。
やっぱり幼稚園は楽しいみたい。
Posted by ゆか+゚ at
21:56
│Comments(4)
2010年04月14日
メソメソ(;_;)
通園2日目。
朝ちょっと行きたくないとメソメソ(;_;)
お母さんと一緒に幼稚園に行きたいって。
泣かれるとねー、2年保育でもよかったかなって思っちゃう。
でもきっと幼稚園生活が長女にとっていい経験になると信じてる(^-^)
朝ちょっと行きたくないとメソメソ(;_;)
お母さんと一緒に幼稚園に行きたいって。
泣かれるとねー、2年保育でもよかったかなって思っちゃう。
でもきっと幼稚園生活が長女にとっていい経験になると信じてる(^-^)
Posted by ゆか+゚ at
09:29
│Comments(4)
2010年04月13日
初登園と家庭訪問

子供には苦手な味かな?と思いましたが、二人ともがっついていました。
先生は手をつけてくれなかったけどね…
子供のときから思っていたけど、先生ってなんで家庭訪問で出た物を食べないんだろ?
なんだか寂しいから一口でも食べてほしいなー。
家庭訪問では伝えたいことは伝えられたし、長女の今日1日の姿についてお話が聞けましたし、よかったです(^o^)
初登園笑顔で帰ってきた長女「楽しかった。いっぱい遊んだ。」って。
私の心配は無用だったようです。
長女が言うには歌を歌ったりお砂場遊びをしたりしたそうです。
先生は「ありがとう」がちゃんと言えていたし、泣いている子にすぐかけよってよしよししていました、優しい子なんですねと。
今日幼稚園ではおとなしかったらしいですが、この調子だとすぐ慣れてくれるかな?
Posted by ゆか+゚ at
17:41
│Comments(0)
2010年04月13日
ドキドキドキドキ

今日から一人で初登園の長女。
大丈夫かな?
ドキドキドキドキ…
息がつまりそう(*_*)
昨夜はなんだか眠れませんでした。
本人は「楽しみだね。今日は幼稚園で歌をうたうのかな」って余裕な感じ?
一人で行くってことを理解してるのかな?
Posted by ゆか+゚ at
08:04
│Comments(2)
2010年04月12日
入園式+゜

あいにくの雨でしたが、無事入園式を終えることができました。
長女は終始落ち着きなく座っていましたが、泣かなかっただけでもよかったかな(^_^;)
これから幼稚園生活一緒に頑張ろうね♪
Posted by ゆか+゚ at
13:29
│Comments(4)
2010年04月10日
育児サークル
今日は育児サークルの活動日でした(^O^)
初めましての方もたくさんいらっしゃって嬉しかったです。
今日は10時半に県民交流センター集合で1時間ぐらい遊んだ後、石橋公園でお弁当を食べて4時までみっちり遊びました。
長女はとーっても楽しそうでした(^-^)
今日はお気に入りの男の子にくっついてずっと遊んでいました。
私もたくさん体を動かして気持ちよかったです。
育児サークルは2歳児ぐらい〜未就学児が対象のきりんクラブ・ぞうさん組です。
東部保健センターを中心に活動しておりますので興味がある方はぜひどうぞ☆
育児サークルが終わった後急いでSARI'Sさんへ。
SALE中でとっても安かったです\(^o^)/
私はプチトマトの苗とミニバラを買いました。
二つで220円。
ありえないぐらい安いですよ!
大切に育てなきゃね♪
初めましての方もたくさんいらっしゃって嬉しかったです。
今日は10時半に県民交流センター集合で1時間ぐらい遊んだ後、石橋公園でお弁当を食べて4時までみっちり遊びました。
長女はとーっても楽しそうでした(^-^)
今日はお気に入りの男の子にくっついてずっと遊んでいました。
私もたくさん体を動かして気持ちよかったです。
育児サークルは2歳児ぐらい〜未就学児が対象のきりんクラブ・ぞうさん組です。
東部保健センターを中心に活動しておりますので興味がある方はぜひどうぞ☆
育児サークルが終わった後急いでSARI'Sさんへ。
SALE中でとっても安かったです\(^o^)/
私はプチトマトの苗とミニバラを買いました。
二つで220円。
ありえないぐらい安いですよ!
大切に育てなきゃね♪
Posted by ゆか+゚ at
22:09
│Comments(0)