QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆか+゚
オーナーへメッセージ

2010年04月14日

メソメソ(;_;)

通園2日目。
朝ちょっと行きたくないとメソメソ(;_;)
お母さんと一緒に幼稚園に行きたいって。
泣かれるとねー、2年保育でもよかったかなって思っちゃう。
でもきっと幼稚園生活が長女にとっていい経験になると信じてる(^-^)



Posted by ゆか+゚ at 09:29│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは(^-^*)/

そっかぁ。泣いちゃうよね。けど、一ヶ月、ううん一年頑張ってみて!
経験談ばかりで申し訳ないけど、うちもひよこから入れて、長女がなかなか幼稚園になれなくて、泣いてばかりで、バスにのれなくて、ひどい時は吐いたり。
だけど一ヶ月…したら参観日とかで私が来る以外では大丈夫になったよ!

泣く娘ちゃんを無理矢理バスに乗せるのつらいよね(≧ω≦)

心配ならしばらく送迎してみるとか先生に相談したらいいですよ!

私も体験してきた事しか話せないけど、なんかあったら遠慮なく言ってね!
Posted by Remo at 2010年04月14日 11:24
大丈夫ッp(≧▽≦)q

うちの長男なんか
1年たっても
まだ時々泣くし( ̄∀ ̄)

それに
泣きながら行っても
幼稚園について
遊びだせば
以外と
すんなり泣き止んだり…
(*゚ー゚)v

昨日の朝
長男送っていったら
Sチャンお友達と一緒に
お外で仲良く
座ってたょ-(*゚▽゚*)

最初はママもつらいけど
子供たちと一緒に
がんばろうねッヾ(^▽^)ノ
Posted by ★I&S(アイエス)★ at 2010年04月14日 16:37
Remoさま
ありがとうございます。
経験談が一番参考になりますよ(^O^)
今日先生からお電話があって「元気に外で遊んでいました」と。

朝離れるときは少し寂しいみたいですが、幼稚園ではとても楽しく遊んでいるみたいです。

実は私の方が寂しくてたまらないのですが、暖かく見守ろうと思います。
Posted by ゆか+゚ at 2010年04月14日 17:36
★I&S(アイエス)★さま
コメントありがとうございます。
幼稚園での長女の姿を見に行きたい衝動にかられるんですが我慢してます。
お友達と仲良く遊べているみたいで安心しました(^O^)

幼稚園では楽しく遊んでいて笑顔で帰ってくるので、離れるときだけがちょっと辛いみたいです。

焦らず長い目で見守ろうと思います。
Posted by ゆか+゚ at 2010年04月14日 17:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メソメソ(;_;)
    コメント(4)