QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆか+゚
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年10月30日

お耳つき



最近あまりお出かけしてなかったので今日はなんとなく思い立ってイオンへ。

ずーっと欲しかったけど我慢してた耳つき帽子を買っちゃった。


年齢的にアウトなんだけど、あまりのかわいさに我慢できませんでした(^-^;

ショップの店員さんも全然大丈夫!って言ってくれるからさ(当たり前)


本当は子供が耳つき帽子をかぶってるのがかわいくてキュンキュンしちゃうんだけど、うちの子供達は私が選んだものは気に入ってくれないので(;_;)



痛い私をみてもスルーしてね。

  


Posted by ゆか+゚ at 20:46Comments(0)

2012年10月30日

ハッピーハロウィン☆



昨日は幼稚園から帰宅後、耳鼻科受診の前に草牟田のケーキ屋さん、フレンチブルーさんにいってきました。

24日からハロウィンのイベントで仮装をしていくと、クッキーをいただけるということで(*´▽`*)

子供達にマントとぼうしをかぶせていったら、とってもあたたかくむかえていただきました♪

アイスも150円が100円になるそうで、3つ購入してテラス席でいただきました。

どのお味も濃厚でおいしかったぁ!

いただいたかわいいクッキーもおいしかったと満足していました(^ー^*)

ありがとうございました。
  


Posted by ゆか+゚ at 12:09Comments(0)

2012年10月29日

プリキュア♪



日曜の昨日はプリキュアの映画をみにアミュにいってきたよ(^o^)

初めて前売り券を買いました。

親子ペア2千円と子供800円。

普通にみるよりはお得だけど、ネットで座席予約ができないのがちょっとなぁ…。

土曜日が公開初日で日曜はまだ多いかなー?と思い、朝9時半のを観に行きました。

ギリギリについたけど、結構いい席でみれました(ノ^^)ノ




ネタバレになるので内容は書けませんが、不覚にも泣いてしまいました(;_;)

アンパンマンでもプリキュアでも泣けちゃう私の涙腺やばいよね…。



子供達も真剣に観てましたよー。

面白かったってよろこんでました。

映画終わりに行列ができていたプリキュアのプリクラも撮りましたが、500円もとられてびっくりしたぜ。
  


Posted by ゆか+゚ at 23:17Comments(0)

2012年10月28日

りぼんかんへ



土曜日は実家でお昼ご飯を食べてから、母とりぼんかんへ行きました。

本当はプールに連れて行く約束でしたが、私が生理になっちゃったので、りぼんかんのプールで我慢してもらいました(^。^;)


砂遊びにプールにままごとに積み木に母といっぱい遊んでもらえて楽しそうな子供達でした(*´▽`*)


  


Posted by ゆか+゚ at 13:31Comments(0)

2012年10月27日

秋のランチ♪



平日はハローワークに通ってはいるけど、なかなかお仕事がみつかりませーん(-.-;)

また内職やろうかな…。





金曜日はウェルビュー鹿児島の和食処薩摩さんにて秋の味覚膳(1300円)をいただきに母とランチにいってきました。

写メに茶碗蒸し、土瓶蒸し、デザート、コーヒーがついてました。

盛りだくさんで満足度高いです♪

銀杏の天ぷらとかキノコご飯とかおいしかったな。




ランチのあとは、母に頼まれてパソコンで書類作成。

お肉やらお野菜やらおみやげまでもらって帰宅。


  


Posted by ゆか+゚ at 14:33Comments(2)

2012年10月23日

代休。



運動会終わりで新幹線に乗って旦那さんは仕事にいきましたので、昨日の代休は3人きり。

せっかくの休みではありましたが、歯医者さんと耳鼻科さんへ。

歯医者では長女は就学前フッ素、次女は虫歯の進行を遅らせる薬をぬりぬり。

耳鼻科では長女が中耳炎のため鼻の治療でした。



お昼は運動会を頑張ったご褒美として、ガストでランチ♪

ガストって育児支援パスポートで、お子様ランチが半額なんだって!

お得ー(^o^)

私は日替わりランチ。

ドリンクバーもたっぷり利用して満足。



フレスポでお買い物した後はお家でゆったりと過ごしました♪
  


Posted by ゆか+゚ at 11:00Comments(0)

2012年10月22日

待ちに待った運動会☆



日曜日、雲一つない秋晴れ。

幼稚園の運動会でした(^o^)

お弁当のことを考えると憂鬱になってはいましたが、運動会はとっても楽しみでした。

姉妹揃っての運動会ですからね。

長女は年長さんということもあり、かけっこ、おゆうぎ、マーチング、組み体操、クラスリレー、親子競技と盛りだくさん。

年少さんの次女はかけっこ、おゆうぎ、イス体操、親子競技。

プログラムの3分の2はみることになるので、とっても楽しめます(*^_^*)




去年泣いて何もしなかった次女が今年はちゃんとおゆうぎもして、かけっこも遅いなりに走ってる!とホロリと涙(ノД`)

落ち着きがなかった長女もかけっこを必死に走り、組み体操も真剣に取り組んでいて感動いたしました。

長女の年少のときの先生もいらっしゃっていて、子供達の成長ぶりに感動する!と涙ぐんでいるのをみてまた感涙。。。

幼稚園っていいもんですねぇ。



親子競技はお父さんと初めて出ることができました。

本当に嬉しそうにはしゃぐ子供達をみて、私も嬉かったです。



お弁当は、ウィンナーや卵焼きなど簡単なものばかりにして時間短縮。

煮物などは母にお任せ。

余裕をもって早起きして、焦らずに済みました♪



全部うまくいって素敵な運動会でした(●´∀`●)
  


Posted by ゆか+゚ at 12:41Comments(0)

2012年10月20日

おかえり。



昨日は久しぶりに化粧をして中央駅までおでかけ。

旦那さんが帰ってくるのです。

お仕事中ではあったんですが、子供達の運動会をみるために2泊3日ですが帰ってきてくれました♪

旦那さんが運動会をみるのは初めてなのです。




帰ってきてからアミュの居酒屋で、旦那さんと旦那さんの後輩さんとお昼ご飯を食べました(^o^)

レディースプレートお腹いっぱいでした。




幼稚園から返ってきた子供達も嬉しそうに旦那さんにくっついてました(*´▽`*)

インフルエンザの予防接種をしたり、公園で遊んだり、夕飯に手巻き寿司を食べたりして、昨日はおやすみなさいでした。
  


Posted by ゆか+゚ at 09:09Comments(0)

2012年10月18日

悩む。



今日は風が強くて寒かったですね。

たまらずニットのカーディガンを出しちゃった。




今日も暇だったので、冷蔵庫のお掃除をしたよー。


ドアのポケット部分も外して洗いました(^o^)

意外と汚れてるもんですね。

ビフォーは載せられないけど、アフターはこんな感じに綺麗になりました☆

ズボラな性格をなおして行かなくちゃ(^。^;)




ここのところずーっと悩んでるのは、運動会のお弁当のこと。

何にしようかなー?

やっぱり子供達は卵焼きとかウィンナーとか定番な物が好きだからね。

普段とかわらない簡単な料理になりそうだ(ノД`)

見栄えよくて簡単にできるおかずはないのですかー!?
  


Posted by ゆか+゚ at 20:12Comments(0)

2012年10月17日

頭痛と悪夢



実は最近頭痛がひどいのです。

偏頭痛持ちではありますが、こんなに続くのは珍しい。

頭痛の原因は目の疲れじゃないかなーと思っている私は、子供達と一緒に8時に寝て早起きしてるんですが、毎度悪夢をみます。

普段全く夢をみないのに。

次女が大怪我をおったり、旦那さんと離婚したり、長女が誘拐されたり、とっても嫌な夢の連続(;_;)

夢をみた日は疲れもとれないし、体がガチガチ。

やだなー。

熟睡したい。






頭痛がひどいので、ここ数日出かけず家でまったりしてます。

お掃除したり、衣替えしたり、スイートポテトを作ったり。

スイートポテトを作るとき、芋の裏ごしがかなり大変でした(-.-;)

腕は痛くなるし、指にはたこができたよー(泣)

頑張って作ったスイートポテトは味はイマイチだったけど、裏ごしした分なめらかでした。
  


Posted by ゆか+゚ at 19:53Comments(0)

2012年10月16日

博物館♪



日曜は長女の希望で博物館に行ってきました。

幼児が楽しめるようなものはないと思うんだけどねー。

木の香りで木の種類を当てたり、どんぐりのこまを回したり、おなもみをくっつけて遊んだりしました。

今回は初めて別館へも行ってみました。

別館は宝山ホールの4階にあります。

恐竜や化石の展示物がありました。

第2、第4日曜日だけ行っている工作とプラネタリウムに参加しました。

園児無料、大人200円。

10月の工作は日時計作り。

紙を切って貼り付けるだけだったので、次女にもできました(^o^)


プラネタリウムは30分ほどで、秋の星空の説明やミニシアターがありました。

次女は途中でいびきをかいて寝てましたが、大人は楽しめると思います。
  


Posted by ゆか+゚ at 08:53Comments(0)

2012年10月13日

動物園とはいからてい



今日はお弁当を作って動物園へ。

母も誘って行ってきました。

秋の動物園祭りということで、エサやり体験やクイズラリーをやっていましたよ(^o^)

ちなみに明日は入園料無料だとか。



今日は日差しは強くて暑かったけど、汗もかかずにちょうどよかったです。

子供達は母と一緒にまわれてとっても嬉しそうでしたヽ(^o^)丿





そして、夜は与次郎のはいからていに行きました。

11月末までお子様ランチが390円→100円になるキャンペーン中ですよ♪

日曜、祝日は対象外です。

私はがっつり食べてお腹いっぱい。

ごちそうさまでした(*´▽`*)



  


Posted by ゆか+゚ at 21:03Comments(0)

2012年10月12日

1年生になったら。



今日は就学前健康診断通知書っていうものを受け取りに小学校まで行ってきました。

初めて歩いてみたら私の足で片道25分。


信号のない横断歩道や歩道のない道路が多いので心配です(*_*)

長女は落ち着きがない性格なので、突然飛び出したり道路の真ん中を歩いたりと、交通マナーがなってない!

小学生になるまでに、道を覚えてもらったり交通マナーを叩き込まなきゃ。






久しぶりに歩いて疲れたからふらっとケーキ屋さんにはいっちゃった。

おいしそー(●´∀`●)

ムフフ。
  


Posted by ゆか+゚ at 20:25Comments(2)

2012年10月11日

お風呂ぐっず。



子供ってなんでこんなにかわいいんでしょうね。

毎日叱ってばかりだけど、かわいい姿にニヤニヤ(●´∀`●)

ばかもえ。





今日はハローワークに行きましたが、希望のお仕事はなく残念。

そのまま天文館をぶらぶら。

天文館にできた映画館、テンパラ内に初めて行ってみました♪

地球文化屋、セリアの100円ショップ、カフェなどがありました。

セリアの100均のチャームや食器がかわいくてテンションあがりました。

欲しいものがたくさんあったけど、我慢我慢。



カリーノの3コインズにも行きました。

写メのバスソルトを買いました。

ボトルがかわいい(^o^)

後ろのバスパウダーは半額でしたー♪

お風呂だいすき。

使うのが楽しみです。
  


Posted by ゆか+゚ at 21:17Comments(2)

2012年10月10日

ランチバイキング♪



今日は母とランチにいきました。

与次郎のマリンパレスのランチバイキング。

大人1000円(40分間)

お料理は15種類ぐらいだったかな?

ドリンクも飲み放題で、スイーツもケーキとソフトクリームがありました。

たくさんのお客さんでにぎわっていましたよー(^o^)


たいへんおいしくいただきました。

  


Posted by ゆか+゚ at 21:23Comments(0)

2012年10月10日

ラスキー



月曜日は水族館へ。

もう水族館も飽きたなぁ←(-.-;)

次女は水族館大好きだけど、長女はあまり行きたがらなくなりました。


イルカの赤ちゃんの名前はラスキー君に決まったようですねヽ(^o^)丿

ラスター(父)とミルキー(母)でラスキーなのかな?

うちの子供達も名前の応募をしたんだけど、不採用だったみたい(^-^;





昨日は車の半年点検をしにいきました。

エンジンオイルの交換とかでお金がまた飛んでいきました(;_;)

持ち合わせてたお金ギリギリで汗が吹き出たぜ。

他にもいろいろ交換した方がいいと言われたけどねー。

全部替えたら6万ぐらいかかる見積もりでした(゜Д゜)

むりー。
  


Posted by ゆか+゚ at 10:04Comments(0)

2012年10月09日

最近のランドセルって…



日曜日は長女のランドセルを買いに母とイオンに行ってきました。

私は年があけてからでいいかなーとのん気に思ってたんだけどね。

東京で働いてる妹が払ってくれるのですが、東京ではもうみんな買ってるよ!早く買うべきだよと忠告をうけまして(^-^;



最近のランドセルっていろんな色があったり、ラメが混じったキラキラした物や、刺繍がしてあったりして派手だなーと思ってたんだけど、ランドセルの中を開けてみてびっくり。

外側よりも内側の方が派手だったのね(゜Д゜)

私なんか昔ながらのなんの変哲もない暗い赤色のランドセルだったけど、シンプルなランドセルを探す方が今は困難でした。



で、肝心な長女が選んだランドセルは、ディズニーのミニーちゃんのランドセルです(赤とピンクの中間的な色)。

最初は水色か紫がいい!なんて言っていましたが、母からのダメ出しで無難な色にしてくれました。


花柄の型押しや、ハートのチャームが気に入ったらしい。

中はミニーちゃんのシルエット柄だったと思う。

43000円が早割で38500円でした。

ありがとう、できた妹よ。
  


Posted by ゆか+゚ at 11:05Comments(2)

2012年10月06日

気合い入れて!



やってきました、3連休!

初日は気合い入れていってみよー。



お弁当作って健康の森公園へ。

ほどよい気温で気持ちいい秋の日。

午前中は姉妹でアスレチックで遊んでたのを私は近くで見守ってました。


疲れたらお昼ご飯を食べて。

適当なお弁当も外で食べるとおいしいよね。

お弁当食べた後は、すこし砂遊び。



そして、午後からはプールへ。

大人300円、園児無料。

人も少ないのではしゃぎまくる親子(^-^笑

流れるプールでひたすら流れたり、滑り台を30回ぐらい滑ったり、温泉つかったり、プール内で鬼ごっこしたり。

かなり遊び倒しましたヽ(^o^)丿

あがった後の脱力感もハンパなかったけどね(-.-;)


でも、楽しかったぁ。

明日はどんな日になるかな?
  


Posted by ゆか+゚ at 21:35Comments(0)

2012年10月05日

おすすめドライフルーツ♪



今日は天文館をぶらぶら。

タカプラ5階に超キュートなダイソーがオープンするってことで楽しみにしてたんだぁ。

でも、実際はふつーのダイソーだった(*_*)



あと、テンパーク通りにオープンした韓国コスメのショップに行きたかったのです。

私はコスメが欲しかったんですが、基礎化粧品の種類の方が多かったです。

今使ってる化粧水がなくなったら、またいってみよ。

自分の唇の色を引き出してくれる口紅とか、目の下の際にぬるアイライナーとか気になったけど、今使ってるのがまだまだ残ってるからなー。

今回は何も買わなかったです。





写メはマルヤガーデンズ地下にて購入したドライフルーツです♪

子供のときから苦手だったドライフルーツ、試食してみたらおいしくていくつか買っちゃいました。

果の菓さんのドライフルーツは種類がいーっぱい。

いちご、パイン、洋なし、イチヂク、ピーチ、キウイ、トマトなどなどたくさんありました。

多分試食も全部できるっぽかった。

たくさんありすぎて、悩んじゃうね。

手土産とかにもおしゃれでよくない?


噛めば噛むほど味が出ておいしいし、お腹もすぐ膨れる気がするー。

おつまみにもおやつにもいけそう♪

オススメです(●´∀`●)
  


Posted by ゆか+゚ at 21:17Comments(0)

2012年10月04日

お買い物♪



秋晴れが続いていて気持ちがいいですね♪

朝晩が肌寒くなってきました。



今日は子供達の秋冬物の服を買いに姶良方面へヽ(^o^)丿

しまむら、シャンブル、西松屋、バースデーの4店舗まわってたくさん買っちゃったぁ。

長女も次女も服の好みがハッキリしてるので、私好みの服は着てくれない(;_;)

今日はそれぞれの好みになるべく寄せて選んだつもり。

気に入ってくれるといいけど…。


来年用に買った半袖Tシャツ(190円)をはじめ、次女が好きなチュニック、長女が好きなワンピース、ベスト。


久しぶりのお買い物、楽しかった♪
  


Posted by ゆか+゚ at 15:06Comments(0)