2011年06月23日
ヨコミネ式、その後。

次女のお熱は下がりましたが、咳と鼻水がまだ少し続いてます。
おさまりつつあるので、早く完治してほしいな。
そういえば、6月6日にアップしたヨコミネ式学習法のその後の話です。
やりはじめて3日目、「今日はやりたくない」と言ってましたが、「毎日やるんだよ」と言うと、嫌々やってました。
でも、それからは自主的に暇さえあれば文字の勉強をしてるという感じ。
書けない文字は「まず一緒に書いてみたい」と言われますが、あとは自分でやってます。
むしろ「自分で書くからお母さんはあっちに行ってて。その方が早く書けるから」と言われます(;_;)
ただ、間違ったまま書いている字もあるし、あまり頭に入ってはいないような気がします。
横峯式では文字・数字・音楽をそれぞれ20分、計60分を毎日欠かさずやることが大事とのこと。
間違っていても訂正しなくてよいと書いてありました。
まずは文字だけで様子をみていますが、30分間を1〜2セットは毎日やっていると思います。
我が子ながら自主的にやるとこはすごいなぁと感じてます。
でも、次女はまだ無理かな〜。
教えてもまだ理解してくれないです(^_^;)
Posted by ゆか+゚ at
21:21
│Comments(0)