QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆか+゚
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年12月14日

中耳炎の経過。



子供達の中耳炎は全く完治の兆しがみえません。

次女がよくなれば長女が悪くなり、長女がよくなれば次女が悪くなりを繰り返し(+_+)

今悪いのは長女の方で、切開しなきゃいけないギリギリのラインらしい。

私は切開希望です。

長〜く薬を飲み続けても、なかなかよくならないし、たまに耳が痛いと夜泣きします。

それなら、切開の一瞬の痛みでスパッと治してもらった方がいいんだけど…

本人は嫌がるでしょうが、年末年始は病院も休みだし、急に耳を痛がったりしたらと思うと心配です…

でも、薬で様子をみましょうとなかなか切開に踏み切らない先生です。



耳鼻科の先生から長女は制服の下にタイツをはかせるように言われたので、今日はタイツを買いに行きました。

スクエアモールの西松屋へ。

スクエアモールのキッズスペースもクリスマス仕様になっていて、かわいかったです(^O^)
  


Posted by ゆか+゚ at 20:22Comments(4)

2010年12月13日

長女とのバトル

はぁ〜ん(´Д`)

また長女にたくさん怒っちゃった。

最近口が悪すぎる長女にイライラ。

叱っても、理不尽な言葉で言い返される。

「わかってる!」
「私は悪くない」
「おこりんぼのお母さんが悪い」
「お母さんが怒るからできない」
みたいな。


たしかにおこりんぼなお母さんはダメだ。

でも、私が注意するのはいつも何度も同じこと。

わかってる!とは言われるけど、1回の注意じゃ伝わない。

そのうち怒鳴り声に変わる…。



できることなら、私だって怒りたくない…

でも、甘やかしたくはない。

普段旦那さんが家にいない分、叱るのも私がしなきゃいけない。

でも、怒るのはしんどい。

心の中で葛藤。



でも、今日は怒りすぎた、反省。

怒りすぎてごめんなさいって長女に言ったら、調子に乗りやがった…orz
  


Posted by ゆか+゚ at 20:24Comments(2)

2010年12月13日

クリスマスツリー*




今日はcozyさん宅で行われているガレージセールに行ってきました(^O^)

かわいいツリーと木製の三輪車をゲットしてきました。

今までツリーがなかった我が家。

ツリーがあるとクリスマス気分になれていいですね♪


昨日、サンタさんにお手紙を書いた長女。

『ハンバーガーが作れる粘土セットが欲しいです』だって。

サンタさんを楽しみにしていてかわいい(#^_^#)

おりこうにしていたらプレゼントがもらえるんだよって言ったので、頑張っています。
  


Posted by ゆか+゚ at 13:19Comments(2)

2010年12月12日

ミニコンサート* ゜



次女が産まれた産婦人科より、クリスマスのミニコンサートのお知らせが届き、今日行ってきました。

今日も実家に行きたいと言っていた長女はブーブー文句を言っていましたが^_^;

プロの演奏家さんのクリスマスソングに圧巻!

次女はおとなしく聞き入っていました。

長女も知っている曲は一緒に歌ったりと意外と楽しそう(^O^)

ハンドベルやフルートなど、普段聴けないような楽器もあって、いい経験になったんじゃないかな?

最後はかわいいトナカイさんとサンタさんが登場し、たくさんのプレゼントをいただきました(#^_^#)

長女はプレゼントに夢中。

次女はトナカイさんに手をふるのに夢中でした。


楽しい機会をありがとうございました。
  


Posted by ゆか+゚ at 19:17Comments(0)

2010年12月11日

大好きだから。




村上かなこちゃんだけメダルでしたねぇ^_^;

結構接戦だったな。

男子は織田っちだけか。

ハラハラさせられました(´Д`)




今日は母とイオン。

セールはセールだったけど、20〜30%ぐらいしかオフされてないのでかるく流すだけーの予定。

が、byebyeでドルマンニット買っちゃいました〜。

安かったし、レオパード柄のストールもセットでお得感(^O^)

肩の部分がレースになってて寒々しいですがね!


長女も次女も大好きな母に会えてとっても嬉しそうでした。

帰り際、泣いて泣いて離れたがらずかわいそうでした(^^ゞ
  


Posted by ゆか+゚ at 22:26Comments(0)

2010年12月11日

フィギュアスケート*

やっぱりフィギュアスケートはおもしろいな!

演技をみてて泣きそうになります。

転ぶなよー転ぶなよーと祈りながら見ちゃいます。

昨日失敗しちゃった安藤に頑張ってほしかった。

今日はうまくいったけど、現在3位。

表彰台は難しいかな〜。  


Posted by ゆか+゚ at 21:05Comments(0)

2010年12月11日

残念な私



ロト6で千円が当たった私でしたが、なんと旦那さんも同じ数字で千円当ててました〜(^∀^)

それは私と子供達の誕生日。

旦那さんの誕生日まで当たれば、7500円だったのにねぇ。



さらに、今日当選メールが届いて、開くとサイパン旅行の文字、でも読み進めていくと私が当たったのは残念賞の方でした^_^;

いつも大物は当たらない私です。

年末ジャンボこそは!!
  


Posted by ゆか+゚ at 06:29Comments(0)

2010年12月10日

完成+゜



10月下旬に文化工芸村にて作った陶芸のお皿達を取りに行ってきました(^O^)


2回目なのに、かなり迷子になりました。

武岡トンネルを通って流通団地にのぼらなきゃいけないのに、そのまま南九州自動車道を通り、松元まで行って引き返し。

その後も何度Uターンしたことか…orz

方向音痴にもほどがあるわ(´Д`)



だいぶ時間をロスしてやっと着きました。

お皿を受け取ったときは感動(;_;)

自分の手で作ったものが、形になるってすごい!

焼いて思っていた以上に小さくなり、深さが足りない感じだけど、満足です。

次女はアンパンマンに大喜び。

長女のキティちゃんもリアクションが楽しみです。


暴れる子供達と一緒に行くのは大変だったので、1回きりの予定だったけど、また行こう。

子供達が大きくなってからか、自分一人で。

やっぱり陶芸、楽しい!!
  


Posted by ゆか+゚ at 13:55Comments(0)

2010年12月09日

バームクーヘン。



お向かいに引っ越してきた方が挨拶にこられ、いただいたヤナギムラのチョコレートバームクーヘン。

ありがとうございます。

バームクーヘンにチョコレートがコーティングされてます。

チョコレートがパリパリで、食べるとはがれちゃう(;_;)

上手に食べれないの。

でも、甘さ控え目でおいしかったです(^∀^)
  


Posted by ゆか+゚ at 22:50Comments(0)

2010年12月08日

バースデープレゼント



悩む悩む。

あと10日で長女のバースデー。

長女の希望のプレゼントはプリキュアのビデオカメラ。

高い〜(>_<)

壊されたらショック受けそう…。


かわりのカメラはないものかとイオンに来てみた。

トイカメラはキーホルダーサイズのが2千円ぐらいで売ってました。

パソコンに繋げるので画像チェックはできる。

でも液晶がついてないから、撮った画像をすぐ見たがるだろう長女には不向きかな(+_+)


ドーナツ100円セール中のイオンのミスドにて悩み中…。

ってか、私がトイカメラ欲しい!  


Posted by ゆか+゚ at 12:32Comments(0)

2010年12月07日

りぼんかん満喫



今日、長女の幼稚園はお弁当の日。

どうせ作るならと、私・次女の分までせっせと作りました。

下ごしらえは済ませているので、30分ほどで3つ完成。



お弁当を持ってりぼんかんへ。

りぼんかんに着くと、次女はテンションが上がりました。

いつもは滑り台ばかりだけど、今日は絵本にハマった日。

10冊以上は読まされました。

でも、膝にちょこんと座って絵本を聞いてくれるのが嬉しい。


お砂遊び、遊具を堪能してからお弁当。

お弁当を食べた後も「まだ帰らないよー」と言いながら、いっぱい遊んでいました(^∀^)

お友達との関わりも少しずつ出てきて、おもちゃを貸してあげられるようになりました。
  


Posted by ゆか+゚ at 23:19Comments(0)

2010年12月06日

田舎暮らし*



昨日は祖父母宅へ。

祖父母宅のキッチンをリフォームするそうで、叔母達が集まり大掃除でした。

私もお手伝いできればと思って行きましたが、子供達がいるので全くの役立たず(^^ゞ

子供達は元気にお庭兼畑で遊び回っていました。

いちょうの葉を拾ったり、木になっているみかんをもぎったり、お花をお水にいけたり。

こんな広々としたお庭があるお家の暮らしも子供達に良さそうだなぁと思いました(^∀^)

おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてね。
  


Posted by ゆか+゚ at 13:51Comments(0)

2010年12月05日

健康は噛むことから。



先日の食育に関する講演会で印象に残っていた言葉、『よく噛むことが健康につながる』ということ。

最近の食べ物は柔らかい物ばかりで噛むことが少ないので、顎の発達が悪くなっているそうです。


ある幼稚園では給食に玄米を出して1番最初に100回みんなで数えて噛むそうです。

1回目に100回噛めば、つられて2回目以降も40回は噛むらしい。


うちでも実践してみようかなーと思って、初めて玄米を買ってみました。

確かに少し硬めではありますが、美味しい!

今日は塩揉みしたかぶの葉とごまを混ぜ込んで食べました(^∀^)

長女は苦手なようですが、次女と私は気に入りました。


長女と一緒に100回数えてみたけど、長女は30回でお口の中がからっぽに。

私も100回は噛めなかったなぁ…。

意外と噛むって難しい。

これからも、時間がある週末のお昼ご飯は玄米にしようと思っています♪
  


Posted by ゆか+゚ at 18:37Comments(0)

2010年12月04日

今日1日。



今日の午前中はいつものように耳鼻科。
二人とも咳・鼻水はおさまりましたが、中耳炎はあまりよくならないようです(+_+)
予約してても人が多いから、待ち時間が辛い(>_<)
今日は座る椅子もないほど人が多かった…



午後からは、長女の希望で環境未来館へ。
手作りおもちゃも新しいのが、あったりして楽しく遊べたようです(^∀^)
次女も着く前は眠そうだったのに着いたとたんに目を覚まし、大興奮で遊んでいました。




帰りは31でアイスを食べて帰りました(*^^*)
おいしー、おいしーと喜んで食べていた子供達。
私もおいしくいただきました♪  


Posted by ゆか+゚ at 22:26Comments(0)

2010年12月03日

早くもクリスマス会




スペックおもしろいなぁ。
どんどん引き込まれます。
結末が気になる!



気づけばもう12月。
12月は長女と私の誕生月です(^∀^)

長女は誕生日プレゼント何がいいのかなぁ?
クリスマスもお正月もくるし、出費がかさむ冬ですね(~_~;)

なんかいいお仕事ないっすかね?



今日は次女と近所の育児サロンへ。
クリスマス会でした。
軍手でうさぎを作ったり、クリスマスソングを歌ったり、おやつを食べたり。
次女はおやつの時間が1番楽しかったようです(^∀^)
  


Posted by ゆか+゚ at 22:56Comments(0)

2010年12月02日

Merci*3.9のイベント



今日は楽しみにしていたMerci*3.9のイベントに行ってきました(^O^)
長女を送り出し、急いでお掃除してから出発!
スムーズに行けたので、オープン10分前に到着しました。
それでも、たくさんの方が待っていましたよ。


オープンしてからまずRARAさんのアクセサリーを物色(*^^*)
かわい〜い!!
がま口ネックレスと、ヘアゴムと、コームを購入しました。
気付いたら紫色の布花ばっかりに(^^;




お次はgreentomateさんでプチタルトを購入。
小さくてかわいいタルトが5つ。
子供達と食べるつもりだったけど、独り占めしちゃうかもー(^∀^)


そして、2階のお洋服ブースへ。
次女にスカート。
自分にファーのつけ襟を購入しました。


満足、満足(´∀`)

次女はキッズスペースで遊んだり、私と一緒に行動したりでした。
キッズスペースが気に入ったようで「帰らないよー」って1時間ぐらい滞在し、お友達と楽しそうに遊んでいました(^O^)

長く滞在したおかげで、お買い物もゆっくりできました。
買わずに悩んでいた物まで、買っちゃったしねー。

明日から節約生活だわ。
  


Posted by ゆか+゚ at 20:27Comments(0)