2010年06月17日
ギブアップなんてないない。

ケンチキのハバネロボンネスは全く辛いと思わなかったよ(^_^;)
激辛挑戦ソースを半分つけると「あ、少し辛いかも」ぐらい。
辛いのが好きな人には物足りないんじゃ??
Posted by ゆか+゚ at
13:23
│Comments(0)
2010年06月16日
マザー
あー必死で堪えてたのにやっぱり泣いてしまった。
「お母さん、いつ迎えにくるの?毎晩カバンに荷物をつめて待っているのに。お母さんに会いたいよ。お母さん、もう1回誘拐して」って。
明日も腫れたおめめになっちゃうじゃないか。
みんな不器用すぎるんだよー!
「お母さん、いつ迎えにくるの?毎晩カバンに荷物をつめて待っているのに。お母さんに会いたいよ。お母さん、もう1回誘拐して」って。
明日も腫れたおめめになっちゃうじゃないか。
みんな不器用すぎるんだよー!
Posted by ゆか+゚ at
22:57
│Comments(0)
2010年06月16日
ランチと歯科検診
今日はお友達とランチに行ってきました。
ピエトロでパスタランチを。
選んだパスタにパン・サラダ・デザート・ドリンクで1100円。
次女はおにぎりを持っていったけど、パスタも結構食べていました。
アルデンテではなかったので子供にはたべやすかったかも。
楽しくおしゃべりできました。
おかげで、長女のお迎えに少し遅くなっちゃったけどねー(^_^;)
今日、長女は歯科検診でした。
矯正に向けて動き始めました。
相変わらず医療費がかさむ我が家です。
ピエトロでパスタランチを。
選んだパスタにパン・サラダ・デザート・ドリンクで1100円。
次女はおにぎりを持っていったけど、パスタも結構食べていました。
アルデンテではなかったので子供にはたべやすかったかも。
楽しくおしゃべりできました。
おかげで、長女のお迎えに少し遅くなっちゃったけどねー(^_^;)
今日、長女は歯科検診でした。
矯正に向けて動き始めました。
相変わらず医療費がかさむ我が家です。
Posted by ゆか+゚ at
20:18
│Comments(0)
2010年06月15日
北海道土産☆

北海道に旅行に行っていた両親、お土産にお願いしていたロイズのチップスをいただきました。
3種詰め合わせ(^O^)
嬉しいなぁ♪
もったいないけど、賞味期限が短いからぼちぼち食べなきゃ(´∪`)
独り占め☆
Posted by ゆか+゚ at
22:22
│Comments(0)
2010年06月15日
当選しました☆

ずばかごさんのプレゼントにたまに当選するんですが、今回はこちらが届きました。
天文館の「博多焼肉・五臓六腑」さんのお食事券2000円分。
ありがとうございます。
2000円じゃ焼肉は食べられないので少し足しになる程度ですが、五臓六腑さんに行ってみたかったので嬉しかったです(^-^)v
Posted by ゆか+゚ at
19:56
│Comments(2)
2010年06月14日
昨日のこと。

朝5時に起きた次女のおかげで、ゆっくり準備ができました。
朝旦那さんからテレビ電話で「今日一緒に行けなくてごめんね」と長女に電話がありました。
長女はよく理解してなかったと思うけど、「いいよ」って。
次女を託児所に預けて、余裕だなぁと思って出かけましたが、長女の帽子を忘れたのに気付いて引き返しました。
おもちゃの下に埋もれていたので探すのに手間取って、結局バタバタ。
奇跡的に迷子にならずにたどり着けたので時間前には着きました。
よかったぁ。
こんなとこで迷子になったらやばいなぁという道を走ってきたので心底安心しました。
挨拶が終わったらまずは子供達の体操。
長女は前よりは踊れるようになっていました(^-^)v
そして親子体操を思いっきり踊ってから、プレゼント渡し。
父親の似顔絵と手作りの作品をお父さんへプレゼントしました。
父親が来ていないのはうちぐらいで、プレゼントを渡せない長女は少し戸惑っていましたが「お父さんが帰ってきてから渡すね。喜ぶね。」って。
私の方が泣き出しちゃいそうでした。
これから先、旦那さんが子供の日曜参観や運動会に参加できる日が来るのかな?と思うと、子供達がかわいそうで…
私がしっかり父親役も頑張らなきゃなと思いました(^○^)
次女は託児所ではひたすら寝ていたそうです。
まぁ、朝5時起きだったからね〜。
Posted by ゆか+゚ at
09:03
│Comments(2)
2010年06月13日
行ってきます♪

しかし灰雨が降ったようで車がものすごいことになっております。
全く見えず、ガソスタの洗車機にも行列。
洗車は諦めて、ガソスタの優しいお兄さんにホースでガラスだけ流してもらいました。
今日は日曜参観なんですよ。
次女は初めて託児所でございます。
一緒に連れて行けずにごめんね…
今日は長女と思いっきりはしゃぐぞー\(^o^)/
Posted by ゆか+゚ at
07:57
│Comments(2)
2010年06月12日
雨でしたが…
今日は朝から夕方までお出かけ。
ちょっと疲れたなぁ。
午前中育児サークルで科学館へ。
公園の予定だったけど、お天気が心配だったので科学館に変更。
年パス作って行きまくっている科学館もみんなで行けば楽しいのよねぇ。
2時間あっという間でした。
そのままお友達とガストでランチ。
ガストは久しぶりに行きましたが、育児支援パスポートを使うとお子さまランチが半額なんです。
長女はお子さまカレーにしていましたが、珍しく完食。
お友達の前だと競いあって食べるから、いつもよりたくさん食べたんでしょうね(^-^)v
そしてお友達と病院へ。
なんと共通のお友達の3人目ちゃんが産まれたということで、赤ちゃんに会いに行ってきました。
久しぶりに見る赤ちゃん、小さくてかわいくて癒されました。
長女も次女もこんなに小さな時期があったのに…今じゃあれ?
口が達者なお姉ちゃんと、自我が芽生え始めた妹ちゃんに。
子供の成長は早すぎます。まぁ、その分私も年をとっているんだけどね(^_^;
ちょっと疲れたなぁ。
午前中育児サークルで科学館へ。
公園の予定だったけど、お天気が心配だったので科学館に変更。
年パス作って行きまくっている科学館もみんなで行けば楽しいのよねぇ。
2時間あっという間でした。
そのままお友達とガストでランチ。
ガストは久しぶりに行きましたが、育児支援パスポートを使うとお子さまランチが半額なんです。
長女はお子さまカレーにしていましたが、珍しく完食。
お友達の前だと競いあって食べるから、いつもよりたくさん食べたんでしょうね(^-^)v
そしてお友達と病院へ。
なんと共通のお友達の3人目ちゃんが産まれたということで、赤ちゃんに会いに行ってきました。
久しぶりに見る赤ちゃん、小さくてかわいくて癒されました。
長女も次女もこんなに小さな時期があったのに…今じゃあれ?
口が達者なお姉ちゃんと、自我が芽生え始めた妹ちゃんに。
子供の成長は早すぎます。まぁ、その分私も年をとっているんだけどね(^_^;
Posted by ゆか+゚ at
19:50
│Comments(0)
2010年06月11日
淡い思い出。

暗くてわかりずらいでしょうが、こちらSARI'Sさんで購入したお花達です。
ずっと欲しかった紫陽花さん。
いろんな色があったけど、淡いピンクにしました(#^o^#)
あとは朝顔とかすみ草を購入しました。
お買い得でしたよ。
セール中にぜひ(^o^)ノ
今日元カレの車とすれ違って焦ったぁ。
一目でわかる珍しい車だからね。
今も同じ車に乗ってるとは思わなかったけど。
なんかいろんな思い出がよみがえって、運転に集中できなかったよ。
今は幸せなのかな?
とりあえず元気そうでよかった(^-^)
はぁ〜!
でも元カレの家の近くに引っ越すなんてアホだな。
引っ越した後気付いたんだけど(-_-;)
Posted by ゆか+゚ at
20:26
│Comments(2)
2010年06月11日
今日は金曜日†

今日は幼稚園にお迎えに行きました。
耳鼻科→31アイスクリーム→公園の旅。
耳鼻科で長女はひとまずオッケーをもらいました。
次女は鼻水が出るのでまだ通います。
でも長女が幼稚園に行っている間に病院に行けるからまだ楽だな。
それから31アイスクリームでチャレンジザトリプル。
1つを長女と二人で食べました(^-^)v
次女はまだアイスは苦手なようです。
長女の今のお気に入りは抹茶。
私も抹茶が好き。
いっしょー(#^o^#)
公園では31のアイスの容器で二人して砂遊び。
何時まで遊ぶかな?
金曜日ぐらいはゆっくりしてもいいよね♪
風が涼しくて気持ちがいいです。
Posted by ゆか+゚ at
16:32
│Comments(0)
2010年06月11日
我が家のクッキンアイドル

長女は最近NHKの「クッキンアイドル。アイ!マイ!まいん!」が大好き。
まいんが作る料理を私も作りたいとしょっちゅう言われます。
長女がやりたいと言ったことはできるだけさせてあげたいので、夕飯作りを中断して一緒に作ることも多々あります。
ホットケーキを作ったり、ハンバーグを作ったり、べっこう飴を作ったり、なかなか大変です。
ただ、私は長女と一緒にテレビを見ていないことが多いのです。
先日「まいんが作ったお団子を作りたい。」と言われ、長女の説明で作ったのがこの写メ。
1、じゃがいもを使う
2、粉と塩を入れる
3、棒をつける
この3つの説明を元に作りました。
きっとまいんが作った物とは全く違うんだろうけど、長女は満足してたくさん食べてくれました(^-^)v
自分が作った物だから更においしいんだって。
それから、まいん役の女の子、とてもかわいいです(#^_^#)
ぜひご覧あれ〜♪
Posted by ゆか+゚ at
08:50
│Comments(0)
2010年06月10日
オゴジョさんの

オゴジョさんからプレゼントが届きました。
天文館の鉄板たこ焼きアッチッチさんのたこ焼き1パック引換券。
たこ焼き大好きなので嬉しいなぁ(#^o^#)
たこ焼きもらったらまたブログにあっぷします★
Posted by ゆか+゚ at
16:03
│Comments(0)
2010年06月10日
お疲れチャン
なんだか最近お疲れ気味の私。
子供達がいつものように7時半に寝てから、テレビを見てたら目がチラチラ。
これはやばいと8時就寝でした。
でも疲れが抜けきらず、頭痛が…^_^;
こんな日もあるよね!
頑張ろう。
子供達がいつものように7時半に寝てから、テレビを見てたら目がチラチラ。
これはやばいと8時就寝でした。
でも疲れが抜けきらず、頭痛が…^_^;
こんな日もあるよね!
頑張ろう。
Posted by ゆか+゚ at
07:43
│Comments(4)
2010年06月09日
仲良しリボンスカート*

かなり久しぶりにミシンを出して、一昨日から少しずつ作りました。
長女と次女に色違いのリボンつきスカート。
リボンは自分で結ぶので、後ろで結んだりサイドで結んだり自由自在。
完全に自己満足ですが、私好みのスカートになりました。
さっそく着せてみましたが、二人ともかわいかったよぉ(#^_^#)
長女は「お姫様みたい」と喜んでいました♪
またお洋服作りにハマりそうだなぁ。
Posted by ゆか+゚ at
17:26
│Comments(2)
2010年06月08日
決断できない。

今日のお弁当はこんな感じ。
混ぜご飯・エビとアスパラのバター炒め・鮭と野菜を蒸した物・卵焼き・エビバーグ。
長女は「毎日お弁当がいい」と言ってくれます。
そう言ってもらえると嬉しいな(#^o^#)
今日も綺麗に食べてきてくれてありがとう。
さて、今日は形成外科に行ってきました。
私10年ほど前から足の裏にほくろがあるのです。
だんだん大きくなってるし、境目がはっきりしないので悪性の場合があるかもしれないので病院で診てもらうことにしました。
今日の話では、悪性かを調べるにはほくろの一部を切り取って細胞検査をする必要があります。
でも、どうせ切り取るならほくろを全部切り取って縫ってしまった方がいいとのこと。
ただ、手術後は傷口が開かないように松葉づえ生活らしい。
松葉づえなんてしていたら、次女を抱っこできないし、お風呂もうまく入れられないだろうし…。
悩むm(__)m
旦那さんが赴任先から帰ってきたときに合わせて手術した方がいいのかもなぁと。
でも旦那さんは早く手術した方がいいよと。
…決断できない。
Posted by ゆか+゚ at
19:46
│Comments(0)
2010年06月07日
捨てられなかった↓

一度は捨てようとゴミ袋に入れた服、思い返して拾い上げました。
長女が1歳のとき私が作ってあげた服です。
今では次女が着れるようになりました。
自分が作った服を着ている子供を見ると恥ずかしいけど、嬉しい、なんかくすぐったい気分です。
失敗してぐちゃぐちゃなんだけど、また次女に着せてみちゃいました。
Posted by ゆか+゚ at
19:56
│Comments(0)
2010年06月06日
買っちゃった♪


4℃のチャリティージュエリーと時計を買っちゃいました。
大人気らしく、時計はピンクしか残っていなかったです。
でもピンクかわいい☆
お値段もかわいらしく1260円。
指輪とブレスレットのセット(4200円)は母が買って、指輪を私にくれました!
指輪が欲しかったから嬉しかったぁ\(^o^)/
4℃の後は6階のアクセサリー売り場でRARAさんのピアスを購入しました。
RARAさんのアクセサリーは私のツボ。
布花のブローチがかわいくてかわいくて、でも普段ブローチをつけないからなぁと今回はピアスにしました。
かわいい物が手に入って幸せ(#^o^#)
Posted by ゆか+゚ at
08:45
│Comments(2)
2010年06月05日
寄せ植え教室*


今日はSARI'Sさんで寄せ植え教室に参加してきました。
子供達もそれぞれ遊んでいたので、ゆっくり合わせる花を選ぶことができました。
センスがないのであまりまとまりがない感じになってしまいましたが、かすみ草やラベンダーが好きな私にはよかったかな♪
自分で選んだ物だと愛着もわきますね(^O^)
お願いしていた贈り物も低価格で立派な胡蝶蘭を仕入れていただきました。
送り先にもとっても喜んでいただきました。
ありがとうございました。
Posted by ゆか+゚ at
15:13
│Comments(2)
2010年06月04日
tonmiさんのカウプレ


ちょっと落ち込んでいた私の元へ素敵なプレゼントが届きました。
先日tonmiさんのカウプレの敗者復活で当選したリップクリームです(#^o^#)
素敵なラッピングにお手紙まで。
とっても嬉しくて元気になりました\(^o^)/
さっそく使ってみたらいい香り♪
女性らしくない私、リップクリームを持つのは初めて!
女子力アップのためにも大切に使おうと思います。
ありがとうございました*
Posted by ゆか+゚ at
16:00
│Comments(4)
2010年06月03日
工房中森さんのカウプレ

今日は午前中皮膚科・耳鼻科をはしごしてから帰宅途中寝てしまった次女。
お昼ご飯の時間だったけど、寝ちゃったしなーとそのまま工房中森さんへ向かうことにしました。
途中携帯の充電が切れ、たどり着けるか不安ながらも走る走る。
奇跡的に迷子にならずに辿り着けました\(^o^)/
メールでカウプレのお品の引き換え画像が届いていたのに、充電切れでご迷惑をかけましたが、無事受けとることができました。
とっても素敵なフックとボックス。
大事に使います。
ありがとうございました(#^_^#)
Posted by ゆか+゚ at
20:41
│Comments(2)