2010年06月14日
昨日のこと。

朝5時に起きた次女のおかげで、ゆっくり準備ができました。
朝旦那さんからテレビ電話で「今日一緒に行けなくてごめんね」と長女に電話がありました。
長女はよく理解してなかったと思うけど、「いいよ」って。
次女を託児所に預けて、余裕だなぁと思って出かけましたが、長女の帽子を忘れたのに気付いて引き返しました。
おもちゃの下に埋もれていたので探すのに手間取って、結局バタバタ。
奇跡的に迷子にならずにたどり着けたので時間前には着きました。
よかったぁ。
こんなとこで迷子になったらやばいなぁという道を走ってきたので心底安心しました。
挨拶が終わったらまずは子供達の体操。
長女は前よりは踊れるようになっていました(^-^)v
そして親子体操を思いっきり踊ってから、プレゼント渡し。
父親の似顔絵と手作りの作品をお父さんへプレゼントしました。
父親が来ていないのはうちぐらいで、プレゼントを渡せない長女は少し戸惑っていましたが「お父さんが帰ってきてから渡すね。喜ぶね。」って。
私の方が泣き出しちゃいそうでした。
これから先、旦那さんが子供の日曜参観や運動会に参加できる日が来るのかな?と思うと、子供達がかわいそうで…
私がしっかり父親役も頑張らなきゃなと思いました(^○^)
次女は託児所ではひたすら寝ていたそうです。
まぁ、朝5時起きだったからね〜。
Posted by ゆか+゚ at
09:03
│Comments(2)