QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆか+゚
オーナーへメッセージ

2012年05月22日

年少さん保育参観。



今日は年少さんの保育参観。

次女がどれくらい成長したか楽しみだったんだけど…

ご機嫌ななめー(゜Д゜)


ダンスの時は、私から離れようとしなかったので園長先生に連れて行かれ、手をつながれたままダンスもせずに立ってるだけー。

かけっこは走り出したのはよかったものの、私にむかって走ってきちゃってだんとつのビリ。


親子体操で少し機嫌がよくなって、そのあとは私からは離れないけど、ダンスは一応踊るという感じ?

相変わらずで、あまり成長してないような(^-^;

まぁいいか。


母の日のプレゼント、カエルのお手紙入れ。

うん、かわいい。

私の似顔絵は、目と口と髪はちゃんとあったよ!

シンプルでだいぶ寂しい雰囲気だったけど、顔になってるだけでもよしとしよう。





保育参観後は、旦那さんの会社に届け物をして、いろいろおしゃべりしてきました。




明日は年長さんの保育参観なので、またがんばります!!



Posted by ゆか+゚ at 21:21│Comments(4)
この記事へのコメント
次女ちゃんは、甘えん坊なのかなママにベッタリ、ママが大好きですね 灰の影響は、なかったですか 明日も楽しく頑張ってくださいね

私は、今日は一週間ぶりの職安〜 見事になぁ〜い
五月中には決めたいな
Posted by 凛ママ at 2012年05月22日 21:39
凛ママさまへ。
次女は私にべったりタイプです。
幼稚園に行ってからはだいぶよくなったとおもうんだけど(^-^;

やっぱりいいお仕事ないですか?
凛ママさんはどんなお仕事をさがしてるのかな?
Posted by ゆか+° at 2012年05月23日 07:19
最初幼稚園にいくとき、ママと離れるとき、ぎゃん泣きの嵐だったのでは まだ、お姉ちゃんがいるから救われたかな?
私は職種はあまりこだわってないです でも、いくつか条件はあります

U+2460車通勤ができるとこ
わざわざバスとかに乗ってまでも…って思ってしまうし、梅雨時期とか車が便利だし…
U+2461勤務時間がフルタイムじゃないこと
理想は午前9時から2時とか、8時半から1時半とか、一日五時間勤務までかなぁ
U+2462できたら、あまり遠くないとこ 車で20分以内かなU+2463休日は、日曜祝日がやすみたいかな
きゃー条件多すぎ〜
だから決まらないのです〜
お互い頑張りましょうね
Posted by 凛ママ at 2012年05月23日 16:12
凛ママさまへ
次女は最初の2~3ヶ月は泣きながら幼稚園に行ってました(^。^;)
今は楽しんでいっていますが、私が園に行くと「お母さんがいいー」って泣いちゃいます。

私もほぼ凛ママさんとお仕事の条件同じですよ。
私も選びすぎだから決まらないし、そういう条件のところは応募が集中して落とされちゃうんですよね~。
もっと育児中のママが働ける場が増えればいいのに。
Posted by ゆか+° at 2012年05月23日 18:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年少さん保育参観。
    コメント(4)