QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆか+゚
オーナーへメッセージ

2011年12月18日

垂水の旅♪

昨日は久しぶりに垂水方面へお出かけ。

目的は千本イチョウです。

もう見頃は終わったみたいだけど、17日しか母と都合が合わなかったので。


実家に泊まった翌日、朝から垂水フェリーで海を渡ります。

フェリーに子ども達は大興奮\(^o^)/



まずは千本イチョウへ。

看板を見て、これが噂の世間自然遺産、僕立公園なのね!!と嬉しくなりました(*^^*)




急な坂道を杖をついてのぼり、上からの眺めを楽しみました。

下り坂はすべり落ちそうで恐かったけど、登りがいのある素晴らしい景色でした。


昔からイチョウの鮮やかな葉の色や散り行く様が大好きだったので、1200本のイチョウを見るのは圧巻でした。



千本イチョウからぐるっと猿ヶ城渓谷(?)へドライブしてから、道の駅たるみずへ。

道の駅内のレストランでブリの漬け丼をいただきました。




そして温泉へ。

露天風呂1つと内湯がお湯・水1つずつ、サウナ2つがあるだけの温泉だったけど、体の芯から温まりましたよ。

さらに、入浴者がひけるくじ引きで長女が「魔王」の一生瓶を引き当てました(^o^)v

くじ運がない子だと思ってたけど、やるときはやるじゃないか!

魔王は母へプレゼント♪


今度は桜島フェリーに乗って帰りました(^○^)




また行くときは千本イチョウが見頃のときか、猿ヶ城渓谷で水遊びできる夏がいいなぁ\(^-^)/


Posted by ゆか+゚ at 21:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
垂水の旅♪
    コメント(0)