2011年10月30日
リピーター+ ゜
昨日のランチは照国神社近くのインザムーンさんへ。
新規開拓が好きな私にしては珍しく3回目(^O^)
パスタランチとピザランチを1つずつ注文して、3人でわけわけ。
食べきるかな?と思ってましたが、子供達ががっついてがっついて、私の分がなくなるほどでした(T_T)
パスタはきのこの和風クリームパスタ。

和風だからかクリームソースがしつこくなくて、いくらでも食べられちゃいそうでした。
きのこもたっぷりのってたなぁ。
ピザはカプリチョーザ。

たまごが半熟だからどろどろ落ちちゃって子供達は食べにくそうでしたが、半熟だからこそおいしいんだよね♪
口のまわりを汚しながらもがつがつ食べてました。
ドリンクとスイーツを子供の分をサービスしてくださいました(*^^*)

スイーツもふわふわでおいしー。
柿のソースみたいなやつが、意外にヒットしました。
お客さんがいつも多くて満席なんだけど、居心地がいい。
そして、お店の方がみんな美男美女なんだよねー。

また行きたいです☆
新規開拓が好きな私にしては珍しく3回目(^O^)
パスタランチとピザランチを1つずつ注文して、3人でわけわけ。
食べきるかな?と思ってましたが、子供達ががっついてがっついて、私の分がなくなるほどでした(T_T)
パスタはきのこの和風クリームパスタ。

和風だからかクリームソースがしつこくなくて、いくらでも食べられちゃいそうでした。
きのこもたっぷりのってたなぁ。
ピザはカプリチョーザ。

たまごが半熟だからどろどろ落ちちゃって子供達は食べにくそうでしたが、半熟だからこそおいしいんだよね♪
口のまわりを汚しながらもがつがつ食べてました。
ドリンクとスイーツを子供の分をサービスしてくださいました(*^^*)

スイーツもふわふわでおいしー。
柿のソースみたいなやつが、意外にヒットしました。
お客さんがいつも多くて満席なんだけど、居心地がいい。
そして、お店の方がみんな美男美女なんだよねー。

また行きたいです☆
Posted by ゆか+゚ at
18:49
│Comments(0)
2011年10月30日
定期検診。

昨日は持病の定期検診へ。
症状を悪化させるのが疲れとストレスって言われましたが、仕事を始めて疲れもストレスも毎日受けてるわけです。
もうヤバイぐらい悪化してるんだと思ってましたが、3ヶ月前から横ばいでした。
まぁ、よかった。
でも、自分的に症状が辛いのでお薬をもらいました。
疲れやすいのが嫌だったんだけど、薬の副作用が倦怠感って…飲んでもいっしょか?
1日1錠でいいと言われたので、忘れずに飲まなきゃ。
朝8時に病院に入り10時に終了だったので、長女希望のメルヘン館へ。
私は行き飽きたけど、子供達は楽しそうでした。
「まっしろな絵本」というシアターも、4パターンぐらいあるけど全制覇したけど、毎回みてるし。
子供達が遊んでいる間は、私はソファーに座ってるから楽だけどね。
ランチは近くのインザムーンさんへ。
ランチのことはあとで詳しくアップします。
食べた後は、フレスポでお買い物して帰りました。
朝から夕方までお出かけしたら疲れましたぁ。
Posted by ゆか+゚ at
10:07
│Comments(0)
2011年10月28日
お疲れ様☆ミ

長女に「仕事やめてほしいんだけど」って言われました。
がーん(;´д`)
辞められないことを説明したら、しぶしぶ了解してくれました。
ごめんねぇ。
今週もなんとか乗りきったぁ(^O^)
月末の月曜日が問題だけど、今日済ませられることは済ましたから、もうちっと頑張ろう。
多分月始めは月末ほどは忙しくないと思うし。
忙しくても笑顔で頑張るようにしてます。
笑ってごまかしてることも多いんだけどね(^_^;)
女は愛嬌!!ってことで。
Posted by ゆか+゚ at
19:51
│Comments(0)
2011年10月26日
現実逃避したい。
この前入った新入社員さん、辞めちゃいました(-_-;)
出勤したのは1週間ぐらいだったかな?
将来を考えての決断ということで、仕方ないけど。
やっと仕事が少し楽になるって思ったのにな…
仕事のことでいろいろ考えてしまって、ここ3日ぐらい熟睡できてない。
月末払いの請求書の整理をしてたんだけど、お金なさすぎて払えないの。
もう月末は目の前…。
これから支払いについて毎日悩むんだーと思うと、投げ出してしまいたくなる。
私だって仕事辞めたい。
でも、かわりに仕事をしてくれる人もいないのに投げ出せないよ…。
出勤したのは1週間ぐらいだったかな?
将来を考えての決断ということで、仕方ないけど。
やっと仕事が少し楽になるって思ったのにな…
仕事のことでいろいろ考えてしまって、ここ3日ぐらい熟睡できてない。
月末払いの請求書の整理をしてたんだけど、お金なさすぎて払えないの。
もう月末は目の前…。
これから支払いについて毎日悩むんだーと思うと、投げ出してしまいたくなる。
私だって仕事辞めたい。
でも、かわりに仕事をしてくれる人もいないのに投げ出せないよ…。
Posted by ゆか+゚ at
23:59
│Comments(4)
2011年10月25日
勘違い。
幼稚園のバスを待つこと20分以上。
あんまりだなって思って幼稚園に電話したら、次女は幼稚園にいました。
バスに取り残されてなくてよかったわぁ。
お預かりだと勘違いされていたようでした。
次女はちゃっかりおやつまでいただいてたが、お預かり代はいいですと言われたので遠慮なく〜。
あんまりだなって思って幼稚園に電話したら、次女は幼稚園にいました。
バスに取り残されてなくてよかったわぁ。
お預かりだと勘違いされていたようでした。
次女はちゃっかりおやつまでいただいてたが、お預かり代はいいですと言われたので遠慮なく〜。
Posted by ゆか+゚ at
20:46
│Comments(0)
2011年10月25日
バス。

もう4時だなぁ。
幼稚園バスが10分遅れてる。
私の見間違えじゃなければ15分前に、私の目の前を通りすぎていったんだけど、方向が逆だったんだよね。
うちの次女をおろし忘れたんじゃないよね!?
心配(-_-;)
長女のサッカーのお迎えまでに買い物にも行きたいのになー。
早くきてー。
Posted by ゆか+゚ at
16:04
│Comments(0)
2011年10月24日
愚痴。

今日は運動会の振替休日だったけど、私はお仕事なので幼稚園にお預かりをお願いしました。
新しく事務員さんが入ったから休んでもいいかなーとも思ったんだけど、幼稚園でお預かりができるときはちゃんと仕事に出ようと思いまして。
今日仕事に行ったらなぜか新入社員さんはお休みだったから、お仕事に行ってよかったわ。
バタバタ忙しかった。
月末までにやらなきゃいけないことがたぁくさんあるから、頑張らなきゃ。
与えられた仕事はちゃんと頑張るけどさ、愚痴?文句?ばかり聞かせられるとくじけそうになるよ…。
どう受け答えしたらいいか考えるのも、愚痴を聞くのも、かなりのストレスだ!!
はっきり嫌だと言えたら楽だけど、はっきり言ってしまったらその後働きづらいよね(ToT)
働きづらくなったからって簡単に仕事辞めますって言えないし。
文句を言いたくなる相手の気持ちもわかるからさ。
私の愚痴はブログにはきだしてます(-_-;)
見てる方の気分を害してしまったらごめんなさいね。
Posted by ゆか+゚ at
21:19
│Comments(0)
2011年10月23日
運動会終了〜。

運動会が無事に終わってよかった!!
ほっとしました(^O^)
笑いあり、感動ありの素敵な運動会でしたよ。
長女は、かけっこのピストルにビビりまくり、おびえながらスタートしてそのままビリでした(^_^;)
お遊戯やバルーンは上手にできてました♪
次女は最初から鼻水たらしながら号泣。
かけっこは先生に手をひかれてゴール。
お遊戯は突っ立ってただけ。
それでも頑張ってたんだよね(^O^)
来年の成長が楽しみです。
父・母も朝早くから来てくれて感謝。
明日からまたお仕事頑張ります。
Posted by ゆか+゚ at
20:58
│Comments(0)
2011年10月23日
運動会日和♪

今日は運動会、爽やかな秋晴れ。
晴れてくれて、ありがとぉーぅ(^O^)
お弁当はいつもと代わり映えのない定番チョイスで。
唐揚げ・エビフライ・エビマヨ・卵焼き・アスパラとえのきのベーコン巻き・ウィンナー・サバの竜田焼き・うずらとミートボール・きんぴらごぼう・えだまめ・煮物・栗おこわ・おにぎり。
あ、プチトマト入れ忘れた。
食にうるさい両親も食べるのに、味見ほとんどしてないという(^∀^;)
大丈夫かな…?
今年の運動会は子供達二人とも出るんだね。
プログラムの半分は誰かが出るから見ごたえありそうです。
私も出番が多いわ。
お仕事でこられない旦那さんの分まで頑張ろう!!
楽しい運動会になりますように。
張り切っていってきまーす♪
Posted by ゆか+゚ at
07:54
│Comments(0)
2011年10月22日
頑張れ、自分!

今日は甲突川沿いの公園に行きました。
よく通る道で、子供たちが行きたいと言ってたからなんだけど。
思ってたより遊具が少なかった(^_^;)
まぁ、明日運動会だから、あまり疲れさせたくなかったし、ちょうどよかったかな。
公園の後は、明日のお弁当の材料を買いにニシムタへ。
買いまくって6千円超え。
うきゃー(ToT)
お金ないのに、買いすぎたわ。
今からお弁当の下準備するよ。
明日何時起きかなぁ?
Posted by ゆか+゚ at
20:59
│Comments(0)
2011年10月21日
もうすぐ運動会!

長女の体調はすぐよくなり、幼稚園を休まなくてすみました。
よかった。
今週も無事に終わったぁ。
日曜日が運動会だから、それまでは気が抜けないけど。
運動会大変そうだけど、頑張らなくちゃね。
今のところお天気も大丈夫そうです(*^^*)
Posted by ゆか+゚ at
20:55
│Comments(0)
2011年10月19日
周期性嘔吐症。

今日は綺麗な青空でした。
心も澄みわたりますね。
昨日やらかした件はとりあえず結果オーライでした。
安心した。
今日の夕飯後、長女が嘔吐。
治ったと思ったのになぁ。
運動会ちかいのに、体調崩すとか(T_T)
休ませてあげたいけど、仕事してると簡単に休ませられないのね〜。
また病児保育かな。
前回の病児保育で安静にはできたけど、やっぱり長女的には嫌だったみたい。
長女が嘔吐するのがストレスのせいだとしたら、ストレスをまだ感じないであろう自宅でみてあげたいけど…。
はぁ〜悩む。
明日の朝の体調次第だけど、仕事を休むか、病児保育に預けるか、幼稚園に行かせるか。
どうしたらいいー?
ストレス・疲れ・体調不良で吐いてしまう周期性嘔吐症の長女の原因はなにかな?
運動会の練習の疲れももちろんあるだろうけど、体力ありすぎる長女なのにね。
嘔吐以外に体調は悪くないし、ストレスがあるのかな?
私が仕事始めて生活環境がかわったからかなぁ…?
ごめんね(;_;)
Posted by ゆか+゚ at
22:21
│Comments(0)
2011年10月18日
やってしまったか…
はぁー。
やってしまったかも?
仕事でやらかしてしまったかもしれないけど、はっきり言われなかったからよくわかんない(-_-;)
でも、自分の考えが浅はかだったと反省しました。
もっと全体を把握しとかなきゃいけないんだなぁ。
難しい…。
私しかやる人いないから、自分一人で全て判断しなきゃいけないって辛いね…
やってしまったかも?
仕事でやらかしてしまったかもしれないけど、はっきり言われなかったからよくわかんない(-_-;)
でも、自分の考えが浅はかだったと反省しました。
もっと全体を把握しとかなきゃいけないんだなぁ。
難しい…。
私しかやる人いないから、自分一人で全て判断しなきゃいけないって辛いね…
Posted by ゆか+゚ at
22:21
│Comments(2)
2011年10月17日
病児保育。

次女が昨夜咳・鼻水がひどくて、今日お休みかなーと思ってましたが、長女が微熱(-_-;)
朝ごはんを食べると嘔吐。
ガーン(ToT)
今日は社員さんがお休みなので、私は休めない…
なので、初めて病児保育を利用しました。
まずは診察、診察結果は「周期性嘔吐症」。
神経質でまわりに気をつかうタイプの子がかかりやすい病気で、風邪やストレス、疲れが原因で吐いてしまうらしい。
長女は体調を崩すとすぐ吐いてしまう体質だったんですが、これが原因だったのですね。
ブドウ糖を注射してもらって病児保育へ預けました。
ぐったりしてる長女を置いて、仕事に行く私。
子供より仕事をとるなんて母親失格なのかもと泣きそうになりながら仕事へ。
仕事が始まるまでに間に合わなかったんですが、連絡はしていたので快く迎えてくださいました。
仕事が終わってから迎えにいくと、長女は元気!
また診察をして、次女もついでに咳・鼻水の薬をもらって帰りました。
長女が元気でよかった。
女とはいえ、パートとはいえ、仕事に責任をもってるんです。
だから、病気の子供のそばにいたいけど我慢した。
病気でも預けられる施設があるって本当に助かりますね。
ちなみに保育料2000円にお昼代(+350円)でした。
明日は幼稚園に行けますように。
Posted by ゆか+゚ at
21:31
│Comments(4)
2011年10月16日
ラピュタでランチ♪
今日母と久しぶりにランチへ。
吉野のラピュタボタンへ。
2回目です。
平日のランチよりお得感はないんだけど、とっても満足したランチでした。
母が頼んだのはステーキ丼。

お肉がたっぷり乗っていて、さっぱりとしたソースと大葉で、どんどん食べられちゃう。
長女が頼んだのは、卵とハムのピザ。

卵がいい感じにとろとろしていて、チーズたっぷりで美味しい(*^^*)
次女はお子様ランチ。

かなり豪華なのに、育児支援パスポート提示で900円が半額の450円に!!
450円でこんなん食べられちゃうんですか!?っていうぐらい豪華。
パンかご飯、ドリンクとアイスと飴もついてましたよ。
私はみんなのをちょこちょこもらっただけなのに、お腹いっぱいになりました。
幸せもいっぱい。
空間を広々と使っていて、眺めもよくて、接客サービスもいい素敵なお店でした。
ぜひまた行きたいです♪
吉野のラピュタボタンへ。
2回目です。
平日のランチよりお得感はないんだけど、とっても満足したランチでした。
母が頼んだのはステーキ丼。

お肉がたっぷり乗っていて、さっぱりとしたソースと大葉で、どんどん食べられちゃう。
長女が頼んだのは、卵とハムのピザ。

卵がいい感じにとろとろしていて、チーズたっぷりで美味しい(*^^*)
次女はお子様ランチ。

かなり豪華なのに、育児支援パスポート提示で900円が半額の450円に!!
450円でこんなん食べられちゃうんですか!?っていうぐらい豪華。
パンかご飯、ドリンクとアイスと飴もついてましたよ。
私はみんなのをちょこちょこもらっただけなのに、お腹いっぱいになりました。
幸せもいっぱい。
空間を広々と使っていて、眺めもよくて、接客サービスもいい素敵なお店でした。
ぜひまた行きたいです♪
Posted by ゆか+゚ at
20:23
│Comments(4)
2011年10月15日
充実したお休み♪



今日は1日動きっぱなしで疲れた(^_^;)
午前中は育児サークルで消防署見学。
サークルでの消防署見学も3回目だけど、毎回違った内容をしてくださりとても楽しめます。
消防隊員さんの早着替えを見せてもらったり、救急車や消防車にのせてもらったり、子供達も大興奮でした\(^o^)/
午後からは妹と水族館へ。
妹と遊ぶと、長女がすこぶるわがままになるのはなぜだろう?
長女のわがままに振り回されて大変でしたが、ゆっくりみてまわれました。
しめにドルフィンポートへ。
初めてKOOTSさんに行きました。
抹茶や紅茶が苦手な妹はわらびもちしか食べられませんでしたが、私は抹茶パフェと抹茶ラテをいただきました。
抹茶の味が濃くて美味しかった♪
今日も充実した1日でした。
Posted by ゆか+゚ at
21:46
│Comments(0)
2011年10月14日
頑張った自分へ。

今週もお疲れ様〜(*^^*)
頑張った自分にコンビニのケーキ買っちゃった(^O^)←自分に甘い。
おいものタルト、想像してたよりこってりだった。
金曜日って嬉しいねー♪
仕事がたまっていようが、休まなきゃやってられんよね。
仕事がはかどらなくって、もっと遅くまで働くべきじゃないか、土曜日も幼稚園に預けて働くべきじゃないか、とか葛藤するけど…。
今で結構精一杯なのかも。
働き出してから病状が悪化してるのが自分でもよくわかるし…。
診察日になったら、正直に言って薬もらお。
今までごまかしてきたけど、仕事に支障がでちゃマズイもんね。
薬嫌いなんだけどさ。
Posted by ゆか+゚ at
22:30
│Comments(2)
2011年10月13日
待ち時間を素直に待てない。
お仕事でいろんな銀行まわってるなう。
どこも待ち時間が長いんだよー(;_;)
しっかし、会社で通帳作るにしても近場の銀行で統一してくれれば、まわるの楽なんだけどな。
なぜ鹿児島に数箇所しか支店がない銀行ばっかなんだ〜(+_+)
今日はお昼食べ損ねるかも。
どこも待ち時間が長いんだよー(;_;)
しっかし、会社で通帳作るにしても近場の銀行で統一してくれれば、まわるの楽なんだけどな。
なぜ鹿児島に数箇所しか支店がない銀行ばっかなんだ〜(+_+)
今日はお昼食べ損ねるかも。
Posted by ゆか+゚ at
11:56
│Comments(4)
2011年10月12日
ぼやき。
やっとお昼休みだ。
今日はお休みが多いからどうなるかと思ってましたが、なんとかお昼休みまでこれた。
ここからが本番。
3時であがれるかなぁ(ToT)
今日はお休みが多いからどうなるかと思ってましたが、なんとかお昼休みまでこれた。
ここからが本番。
3時であがれるかなぁ(ToT)
Posted by ゆか+゚ at
12:39
│Comments(0)
2011年10月11日
3連休、最終日。


母が長女に買ってくれたおやつ「おえかきグミランド」
まずは赤・青・黄色のいろいろ水をあわせて、様々な色を作ります。
グミの素の上にかたを置いて、色水をたらすとかたまってグミになるの!!
すごーい(*^^*)
子供と一緒に作ってたら、とってもおもしろかったです。
昨日はお友達とりぼん館へ。
久しぶりに会うお友達と一緒に遊べて、長女はハイテンション\(^o^)/
私もママ達とおしゃべりできて楽しかったです♪
久しぶりに恋話なんかして。
フフフ\(^-^*)
Posted by ゆか+゚ at
20:21
│Comments(0)