2011年10月17日
病児保育。

次女が昨夜咳・鼻水がひどくて、今日お休みかなーと思ってましたが、長女が微熱(-_-;)
朝ごはんを食べると嘔吐。
ガーン(ToT)
今日は社員さんがお休みなので、私は休めない…
なので、初めて病児保育を利用しました。
まずは診察、診察結果は「周期性嘔吐症」。
神経質でまわりに気をつかうタイプの子がかかりやすい病気で、風邪やストレス、疲れが原因で吐いてしまうらしい。
長女は体調を崩すとすぐ吐いてしまう体質だったんですが、これが原因だったのですね。
ブドウ糖を注射してもらって病児保育へ預けました。
ぐったりしてる長女を置いて、仕事に行く私。
子供より仕事をとるなんて母親失格なのかもと泣きそうになりながら仕事へ。
仕事が始まるまでに間に合わなかったんですが、連絡はしていたので快く迎えてくださいました。
仕事が終わってから迎えにいくと、長女は元気!
また診察をして、次女もついでに咳・鼻水の薬をもらって帰りました。
長女が元気でよかった。
女とはいえ、パートとはいえ、仕事に責任をもってるんです。
だから、病気の子供のそばにいたいけど我慢した。
病気でも預けられる施設があるって本当に助かりますね。
ちなみに保育料2000円にお昼代(+350円)でした。
明日は幼稚園に行けますように。
Posted by ゆか+゚ at
21:31
│Comments(4)