QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ゆか+゚
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年09月30日

今週もお疲れ様+ ゜



お腹すいたー。

毎日朝からバタバタと走り回ってます。

前職は暇すぎて落ち着いて仕事してたから、ギャップがありすぎー。

忙しい方が早く時間は過ぎるから、暇よりはいいのかも。




次女も幼稚園に行きだして、半月ほど。

毎日「幼稚園に行きたくない」とは言うものの、ごねる時間が短くなってきてると思います。

諦めがついたのかな。

幼稚園では部屋の隅に座ってうつむいてるか、ギャンギャン泣いているかだった次女も、ここ2日は「今日は砂遊びをした」と話してくれました(^-^)




長〜いお休みだった旦那さんも今日赴任先へ戻ったので、また3人の生活が始まります。

ご飯を適当でいいのは助かるけど、家事・育児を手伝ってもらっていた分大変かも?
  


Posted by ゆか+゚ at 17:25Comments(0)

2011年09月28日

プリン♪"



いただいちゃった♪

なめらかで、ソースが甘くて美味しかった(*^∀^*)

ありがとうございます。



明日も頑張ろう(^O^)
  


Posted by ゆか+゚ at 23:48Comments(2)

2011年09月27日

恐ろしい。



昨日は帰ってから放心状態で、頭が何も受け付けないほど疲れてました。

子供達が帰ってくる前の10分だけぼーっとして、なんとかリセット。



今日もバタバタでしたが、昨日ほどは頭を使わなかったからか、そこまで疲れずよかった。

頭が悪いのに、わからないとこを必死に考えて対応し続けたから、頭が休止するんでしょうね。




私の教育をしてくださってる社員さんがついに辞表を出されてしまい、これからどうなるのか心配です。

来月末までは頑張るとおっしゃってくれているので、それまでに仕事内容を全部把握しないといけませんね。

次々とみなさん辞められていかれ、来月末には事務員がパートの私だけになるんですけど…。

今でさえ、人が足りてないのに。

考えるだけで恐ろしい。

もう笑うしかないね(^_^;)
  


Posted by ゆか+゚ at 20:38Comments(0)

2011年09月26日

無理ぽ。



疲りた…。

やらなきゃいけないことたまってるのに、全然できてない。

明日へ明日へまわしたら、積もるばかりだからな。

やっぱりお仕事3時までって無理なのかなぁ…?
  


Posted by ゆか+゚ at 12:50Comments(4)

2011年09月25日

萌え♪宇宙服+ ゜



今日は旦那さんは後輩の結婚式に行ったので、私は子供達と図書館と科学館へ行きました。

図書館は10冊借りられる週間だったので、絵本を20冊借りてきました。

1日3冊読むから、20冊でもすぐ読み終わっちゃうけどね。




科学館では、宇宙服を着れるコーナーがありましたよ。

2〜3歳用のサイズからあり、楽しめると思います。

うちの子供達も喜んで着ていたので、写真にしっかりおさめてきました(^O^)

かわゆす。


あとは、サイエンスラボで、実験をみたり、工作をしたり。

なんだかんだで計4時間ちかくいました(^_^;)
  


Posted by ゆか+゚ at 20:58Comments(0)

2011年09月24日

お買い物と。

今日は旦那さんがちょろっと天文館に行く用事があったので、用事の間私はお買い物〜♪

INGNIでシースルーのドットシャツとベルトつきのオーバーオールを買っちゃった。





夏物だから、めっちゃ安かったのー。

夏物もまだかわいいのがいっぱいあったし、秋物も心惹かれたけど、給料が入るまでは我慢…。




天文館のあとは、環境未来館へ。

キッズスペースで遊んで、パソコンのゲームして、お外で走り回って、とても楽しそうでした(*^^*)


  


Posted by ゆか+゚ at 21:08Comments(0)

2011年09月24日

動物園と焼き肉。



またもややってきた3連休。

お仕事始めたばかりで体調的に辛いので、お休みは素直に嬉しいです(*^^*)



昨日は旦那さんの提案で動物園へ。

とっても日差しは強かったけど、秋風がふいて夏休みに行ったときよりは辛くなかった。

たくさん歩き、かわいい動物達をみて、遊園地で遊んで、楽しい思い出になりました。

夜ははいから亭で焼き肉を食べて帰りました。

久しぶりに食べたけど、やっぱり焼き肉は美味しいなぁ♪
  


Posted by ゆか+゚ at 16:26Comments(0)

2011年09月22日

一人の時間。

私が働けるのも家族の支えがあるからでしょう。

でも、旦那さんがいない夜は楽ちんだぁ〜。

飲み会で久しぶりに旦那さんがいない夜。

ご飯は煮込みうどんと目玉焼きだけー。

子供達が寝たからたまりまくった録画したドラマを観ながら、おやつ食べよ。

寂しがりな私だけど、大人になってから一人の時間を欲するようになってきた。





今日お仕事を早くあがれなくて、幼稚園のバスを待たせるはめに。

終わらなかった仕事は先輩に頼んで帰らせてもらいました。

遅れたのは1〜2分だったと思う。

幼稚園にも迷惑をかけ、職場にも迷惑をかけ、少し落ち込んじゃった(-_-;)


引き継ぎが終了して、私だけになったらお仕事の量が半端ないので、3時では絶対あがれないと思う(;_;)
  


Posted by ゆか+゚ at 21:15Comments(0)

2011年09月21日

ファイトン!

ねむ…

最近頑張りすぎてる気がする。

でも、今が踏ん張り時。

とりあえず明日が終わったら、3連休だから頑張ろ。
  


Posted by ゆか+゚ at 23:06Comments(0)

2011年09月20日

自信なくすわ…



久しぶりのスイーツ。

ローソンのプレミアムベイクトチーズケーキ。

プレミアム感が私には伝わらなかったけど、値段のわりに美味しかったです♪




今日は新しいお仕事の一部を習いました。

が、全くわからんー。

やること多すぎる。

教えてくれた方が今月末で辞めたら、自分で全部なんとかしなきゃいけないようで。

無理〜。

年末調整とか保険のこととかサッパリなのに、前年度をみながらやってねと丸投げ。

恐ろしすぎる…(+_+)


請求書も伝票のきりかたも、決算の仕方すらわかんないのに。




そして、みんな辞めていく…

事務員が自分だけ残ったらどうしよう(~_~)
  


Posted by ゆか+゚ at 22:01Comments(0)

2011年09月20日

3連休。

3連休もあっという間に終わりました。

早い。


昨日は長女希望でメルヘン館へ。

年間パスポートで、もう何回行ったことでしょう。

昨日も人が多かったわぁ。


夜は実家の両親と飲みに居酒屋へ。

久しぶりに旦那さんと飲めて嬉しそうな父でした。

仲良くしてくれて私も嬉しいです♪




今日はアウトドアな長女が珍しくwiiをやりたいと言うので、みんなでゲーム大会。

まだまだ下手くそな長女の相手は大変ですが、久しぶりのゲームは楽しかったです。


夕方温泉に行って1日のしめくくりとなりました。
  


Posted by ゆか+゚ at 00:03Comments(0)

2011年09月18日

久しぶりのお休み。



昨日はお休み♪

子供達と一緒に映画「カーズ2」を観に行きました。

夏休みに観に行こうって約束してたのに、行けず仕舞いだったので。

私的にはとってもおもしろい内容でした♪

長女は真剣に観ていましたが、終わり間際で「映画って長すぎ…」とぼやいていました。

次女は途中から歩き回ってました(-_-;)

4組ぐらいしかいなかったからよかったけど、まだ映画は早いのかなぁ。




お昼はそのままフレスポ与次郎のファミリアーレのバイキング。

旦那さんはバイキングはあまり好きじゃないんだけど、長女の希望で。

私もピザやスイーツがたくさん食べられて満足でした。
  


Posted by ゆか+゚ at 10:48Comments(0)

2011年09月17日

お腹すいたー。

ちょっとずつお仕事でできることが増えてきました。

教育係さんのおかげです。

何度かやってもわからないとこを、再三聞いたりしちゃうのに親切に教えていただいて。


間違えたり、見落としたりはよくあって迷惑かけちゃうんだけど、優しくしてくれます。

ありがたいです(*^^*)


なかなか完璧まではほど遠いね。



しかも、辞めちゃった人がいるから、その人の分の仕事をどうするんだろうってのがね…。



仕事を始めてネガティブすぎて食欲なかったけど、最近頭をつかいすぎるからかお腹がすきすぎて困る(^_^;)

子供と一緒に8時に寝たのに、お腹がすいて起きてしまった。


で、夜食がこちら。



  


Posted by ゆか+゚ at 02:42Comments(0)

2011年09月14日

いつも愚痴でスミマセン。



週半ばって疲れがくるね。

専業主婦のときは今日が何曜日なんてそんなに気にしなくてもよかったのに。

毎朝自分の弁当と旦那さんに軽めの昼食を作ってバタバタしながら家を出て、子供達を幼稚園に送って仕事へ。

職場ではひたすら、ない頭をフル回転。

帰ったら15分間で掃除機をかけて洗濯物をたたんで、子供達のお迎え。

子供達の話を聞きながらご飯作って、お風呂入れて、洗濯して、子供を寝かしつけて、旦那さんの相手して寝る。

我ながらよくやるわぁ。

もちろん私より大変な方は星の数ほどいらっしゃるでしょう。

みなさんもよくやるわぁ。


持病が悪化したらこんな生活続ける自信ないけど…

定期検査も行けるか不明。

やっぱしんどい!!
  


Posted by ゆか+゚ at 22:46Comments(0)

2011年09月13日

近況。



お仕事の1割ぐらいが理解でき、少しずつ楽しめるようになりました。

ほっと一息する暇もないぐらいバタバタなんだけど。

電話はひたすらなりっぱなしだし、仕事もたまる一方です。


パソコンに打ち込んだり、書類をチェックしてまとめたりする分には楽しいんだけど、会社事態も人間関係も複雑なようです。

いろんな方の愚痴を聞きながら、新入社員の期間が終わって甘えられなくなったら厳しそうだなぁと思いました(^_^;)

みんな辞めたいと言うから、自分だけ残ってしまったらどうしようとか思ってるけどね(+_+)

まぁ、給料もらうからには頑張ります。



次女も本当に少しずつだけど、幼稚園に慣れてきてるかな?

毎日「幼稚園行きたくない」と駄々はこねられますが。

そして、長女にまでも「幼稚園よりお母さんと一緒にいたい」と泣かれてしまいました。

朝8時に幼稚園にいくと、まだ数名しか園児がいないのが嫌みたい。

次女が常時預かりになって次女の面倒をみなきゃいけないし、帰りも遅いバスになって、今までとの生活スタイルの違いに戸惑いがあるのかもね。

子供達は小さいながらに頑張ってます。
  


Posted by ゆか+゚ at 20:31Comments(0)

2011年09月11日

吉野公園* ゜



今日は旦那さんの提案で吉野公園へ。

久しぶりの広い公園に長女は大興奮\(^o^)/

次女は「公園いやー」ってなぜか不機嫌だったけど、ブランコに乗ってるときは楽しそうでした(*^^*)

私も久しぶりのハンドメイドのイベントを楽しみにしていたけど、旦那さんのいる前では遠慮して買いきれず。

何も買わなかったけど、お友達に何人か会えて、楽しかったです♪




明日からお仕事。

体力が続くか心配だけど、頑張らなきゃ。

疲れが抜けきらないんでねー。
  


Posted by ゆか+゚ at 20:39Comments(0)

2011年09月11日

お買い物っ♪



昨日、鴨池ダイエーのコムサにて70%オフだった帽子とスカートを購入。

長女が欲しがった帽子、家のなかでもかぶって「お母さん、写真撮ってもいーよ」と上からお願いされました(^_^;)


次女にはスカートを。

プリーツの内側にコムサの英字でかわいい(*^^*)


まだまだかわいくて安いのがあったけど、我慢。
  


Posted by ゆか+゚ at 20:32Comments(0)

2011年09月09日

お仕事初日。

つ、つ、疲れた…。

お仕事初日。

覚えること多すぎて、ややこしくて、頭が現実逃避しちゃいそう。

まぁ、お仕事始めたてはそんなもんだよね。

頭がパンクしないようメモとりながらだったけど、読み返したら意味不だった(笑)



私の教育係の方が優しい方でよかった(*^^*)

それだけで、どんな仕事も頑張れそうな気がする!

ただその方がお休みのときが心配だけどね。


はふー。

頑張る。



朝幼稚園に連れていったら、次女が泣いて私にしがみついてたから、私もうるうるきちゃって泣きながら会社に向かってしまった。

1日に何度も幼稚園に行きたくないと泣かれるので、私も辛い…。

旦那さんは遅くても早くてもいっしょって言うけど、まだ2歳半。

かわいそうで仕方ない。

子離れできましぇーん。  


Posted by ゆか+゚ at 23:28Comments(2)

2011年09月08日

めっちゃネガティブ(-_-;)

ついに明日からお仕事デビュー。

朝子供達を8時に幼稚園に送ってから、仕事にむかいます。

いつもより30分以上早くなるから、朝子供達が早く朝ごはんを食べてくれるかが心配です。


私もお仕事をやっていけるのか不安(+_+)

約5年ぶりの事務のお仕事だし、かなり仕事がたまっているらしいし。

会社の人間関係とか、家事・育児の両立とか、旦那さんのこととか、持病のこととか、悩んだらきりがない。

でも、決まったことは戻せない。

頑張ろう。

次女も毎晩「幼稚園行きたくない」って泣きながら寝るほど嫌なのに幼稚園に頑張って通うんだから、母親の私が頑張って仕事に行かないでどうするんだ!と。

正直旦那さんのことまで考える余裕はないけど、明日旦那さんが帰ってくるから妻業も頑張らなくちゃ。


応援してね。
  


Posted by ゆか+゚ at 20:19Comments(0)

2011年09月07日

これも運命か。



1社目に面接を受けて不採用だった会社から繰り上げ採用のお電話がありました。

でも、昨日3社目の会社に行くことに決まったので、お断り。

時間帯的には1社目がよかったのになぁ(+_+)

昨日先に連絡を受けていれば…

これもまた運命か。フゥー




今日は次女を幼稚園にいれるために願書を書きにいって、必要な用品などを購入してきました。


内職のお仕事も続けられなくなるので、お断りにいきました。

内職のお仕事好きだから続けたかったのになぁ。


明日は病児保育の申し込みにいくよ。

なんだかんだでバタバタです。


はぁ、ついに働くのねー。
  


Posted by ゆか+゚ at 18:22Comments(2)