2010年09月18日
1歳半健診
昨日は次女の1歳半健診の日でした。
問診のとき次女にいくつかテストがありました。
小さな積み木を5つ重ねられるか、袋に直せるか。
絵を見せられて「わんわんを指さして」など。
次女は積み木はクリアしましたが、指さしは1つもできませんでした(-_-;)
それもそのはず。
私がワンワンや飛行機、コップなど名詞を次女に教えたことないもん。
次女は長女とくらべると成長が遅いので、言葉を教えるのもゆっくりでいいかーと思っていたけど、もう出来て当たり前の時期なんですね。
絵本読みや語りかけを積極的に行ってくださいと言われました(>_<)
反省…。
その他は何も問題がなかったのでよかったです。
虫歯は0、痩せすぎと言われていた体重も平均少し下ぐらいまでなったし、その点では安心。
明日から少し教育ママやるか。
問診のとき次女にいくつかテストがありました。
小さな積み木を5つ重ねられるか、袋に直せるか。
絵を見せられて「わんわんを指さして」など。
次女は積み木はクリアしましたが、指さしは1つもできませんでした(-_-;)
それもそのはず。
私がワンワンや飛行機、コップなど名詞を次女に教えたことないもん。
次女は長女とくらべると成長が遅いので、言葉を教えるのもゆっくりでいいかーと思っていたけど、もう出来て当たり前の時期なんですね。
絵本読みや語りかけを積極的に行ってくださいと言われました(>_<)
反省…。
その他は何も問題がなかったのでよかったです。
虫歯は0、痩せすぎと言われていた体重も平均少し下ぐらいまでなったし、その点では安心。
明日から少し教育ママやるか。
Posted by ゆか+゚ at
07:53
│Comments(0)
2010年09月17日
子育て支援
天文館でお買い物した後はなかまっちへ。
作ってきたお弁当を食べてから、子供達は思いっきり遊んでいました。
私と次女2人で行くと私にべったりなのに、長女もいると私から離れて遊びます。
次女は長女のあとをついて行って遊んだり、自分の好きなもので遊んだり、楽しそうでした。
偶然お友達にも会えたし、私も楽しかったです。
来月にオープンする与次郎のりぼんかんも楽しみだなぁ\(^o^)/
子育て支援に力を入れてくれてなにより。
作ってきたお弁当を食べてから、子供達は思いっきり遊んでいました。
私と次女2人で行くと私にべったりなのに、長女もいると私から離れて遊びます。
次女は長女のあとをついて行って遊んだり、自分の好きなもので遊んだり、楽しそうでした。
偶然お友達にも会えたし、私も楽しかったです。
来月にオープンする与次郎のりぼんかんも楽しみだなぁ\(^o^)/
子育て支援に力を入れてくれてなにより。
Posted by ゆか+゚ at
00:29
│Comments(0)
2010年09月17日
GOLD
今季のドラマでゴールドが1番見ごたえがあったかなと思う私です。
ハッピーエンドでよかった(*^^*)
ゴールドでは寺島進さんがタイプです(´∀`#)
もともと寺島進さんファンなんで。
長澤まさみも役柄があっててよかったなぁ。
でも、エドはるみが反町を刺す心境がよくわかんない。
勝手に惚れて勝手に勘違いしてフラレたのは、反町のせいでも天海のせいでもないじゃないか。
恋愛っておそろし〜。
ハッピーエンドでよかった(*^^*)
ゴールドでは寺島進さんがタイプです(´∀`#)
もともと寺島進さんファンなんで。
長澤まさみも役柄があっててよかったなぁ。
でも、エドはるみが反町を刺す心境がよくわかんない。
勝手に惚れて勝手に勘違いしてフラレたのは、反町のせいでも天海のせいでもないじゃないか。
恋愛っておそろし〜。
Posted by ゆか+゚ at
00:15
│Comments(0)
2010年09月16日
今日のお買い物☆
今日は幼稚園がお休みだったので、長女も連れて天文館へ。
まずはカリーノでお買い物。
ずっと悩んでいたお品を3コインズで購入(でも300円ではなく1000円)。

長女の幼稚園用のかばん・制服・帽子などをさげられるように。
長女が自分で片付けや準備ができるようになればいいなぁとの魂胆です。
あとはバックスとギルフィーでTシャツを買っちゃいました(^O^)

へんてこなデザインが好きなので、かなりツボ。
サイドが切られていて中の黒レースが見えるようになっているの。
カーディガン風のTシャツもかわいい(*^^*)
長女にもブルームーンブルーでパーカーワンピをねだられて購入。

ポテトが好きだからだそうな。
半袖だけど、重ね着で秋冬もいけそうだな。
まずはカリーノでお買い物。
ずっと悩んでいたお品を3コインズで購入(でも300円ではなく1000円)。

長女の幼稚園用のかばん・制服・帽子などをさげられるように。
長女が自分で片付けや準備ができるようになればいいなぁとの魂胆です。
あとはバックスとギルフィーでTシャツを買っちゃいました(^O^)

へんてこなデザインが好きなので、かなりツボ。
サイドが切られていて中の黒レースが見えるようになっているの。
カーディガン風のTシャツもかわいい(*^^*)
長女にもブルームーンブルーでパーカーワンピをねだられて購入。

ポテトが好きだからだそうな。
半袖だけど、重ね着で秋冬もいけそうだな。
Posted by ゆか+゚ at
21:51
│Comments(0)
2010年09月16日
壊れたパソコン

修理から帰ってきたパソコン。
キーボードでうてないキーが10箇所ぐらいあるんですが、そこはメーカーでキーボード交換するしかないと言われたのでそのまま放置。
とりあえず立ち上げられるようにはなった。
でも初期化されているので設定の仕方がよくわかんない(-_-;)
かなり四苦八苦しながら、写真のデータだけは入れ込めた。
いつもはネットで写真の現像の注文をするけど、今回はもう家のプリンターでプリントアウト。
画質は落ちるけど、悪くはないね。
安上がりだし。
写真のデータが消えなかっただけでもよしとしよう。
Posted by ゆか+゚ at
00:01
│Comments(0)
2010年09月15日
初ピラティス
今日は育児サークルでピラティスをしました。
ヨガは何度か経験があるけどピラティスは初めて。
正直言ってピラティスとヨガの違いがよくわかんなかったのですが、ピラティスの方が少しだけ激しいのかな?と思いました。
子供も一緒なので、私にべったりな次女。
後半は機嫌が悪くなり、ひたすら抱っこでほとんどピラティスができませんでした(+_+)
でも、いくつか覚えたし、自宅でもやってみようと思います(^O^)
そういえば、ピラティスの先生はしまった体でスタイル抜群でした。
姿勢も綺麗だしね。
私もせめて猫背はなおしたいなぁ。
ヨガは何度か経験があるけどピラティスは初めて。
正直言ってピラティスとヨガの違いがよくわかんなかったのですが、ピラティスの方が少しだけ激しいのかな?と思いました。
子供も一緒なので、私にべったりな次女。
後半は機嫌が悪くなり、ひたすら抱っこでほとんどピラティスができませんでした(+_+)
でも、いくつか覚えたし、自宅でもやってみようと思います(^O^)
そういえば、ピラティスの先生はしまった体でスタイル抜群でした。
姿勢も綺麗だしね。
私もせめて猫背はなおしたいなぁ。
Posted by ゆか+゚ at
20:55
│Comments(0)
2010年09月14日
秋の気配

朝起きると「おっ、涼しい」と感じた私です。
雨で灰もだいぶ流れたので、久しぶりに窓全開。
気持ちいいね(*^^*)
秋が近づいてるのかな?
新しいブーツでもはいちゃおっかな♪
Posted by ゆか+゚ at
09:01
│Comments(0)
2010年09月13日
今日のデザート♪

子供達が寝た後のお楽しみ\(^o^)/
今日のデザートはハーゲンダッツのドルチェ・林檎のシブースト。
おいしかったぁ(´∀`)
下にクッキー生地がひいてあって、上には林檎の甘いソースがかかっていました。
うまうま♪
たまの贅沢です。
Posted by ゆか+゚ at
21:44
│Comments(0)
2010年09月13日
まったり。。。

のんびりまったりな月曜日。
長女を幼稚園に送り出してからまったり。
次女と二人だと静か〜。
二人で笑いあったりゴロゴロしたり。
長女はとにかくパワフルだったけど、次女はのんびりまったり。
次女の方が私に似てるのかも??
旦那さんも全然パワフルではないんだけどね。
そろそろお昼ご飯作ろ。
今日はうどんなの。
さつま揚げ買い忘れてショック(>_<)
Posted by ゆか+゚ at
11:54
│Comments(0)
2010年09月13日
母と過ごす日曜日

昨日は実家でまったりしてから、母とお出かけ。
ランチはびっくりドンキーへ。
びくドンのハンバーグ結構好きです\(^o^)/
デザートもおいひい!
でも食べ過ぎてしまうのが難点です。
カロリー高いしね…↓
ご飯の後はオプシアへ。
ほぼキッズスペースで遊んでました。
帰りに今月いっぱいで閉店してしまうパステルでキャラメルプリンパイを購入しました(^-^)v
全商品10%オフでした。
プリンパイはプリンがやわらかなめらかすぎるので、あまりプリンを食べてる感覚がなかった(^_^;)
生クリームにパイみたいな。
私的には普通のパステルのプリンの方が好きかな♪
子供達は私の母が大好きで、二人で取り合いです。
私が次女を抱っこしようとしたら、思いっきり嫌がって母に抱っこをせがんでいました(-_-;)
かなり母は疲れていましたが大丈夫かな…
Posted by ゆか+゚ at
08:24
│Comments(0)
2010年09月12日
ファータ

今朝の子供達の朝食はファータで購入しました。
次女の大好きなアンパンマン\(^o^)/
まんまの次に言葉を発したのが「アンパン」だった次女。
どこにそんなときめくのかはわかりませんが(^_^;)
ちなみに私は生クリーム入りメロンパン。
生クリームぎっしり入っていました。
Posted by ゆか+゚ at
08:07
│Comments(0)
2010年09月11日
14歳差
男友達から入籍したと久しぶりに連絡が。
14歳差なんだって。
姉さん女房。
うちの旦那さんは9歳上ですが、年齢差はたいして感じません。
でも14歳下の旦那さんをもらうのは勇気がいりそう。
すごいなぁ(^O^)
幸せになってほしい。
14歳差なんだって。
姉さん女房。
うちの旦那さんは9歳上ですが、年齢差はたいして感じません。
でも14歳下の旦那さんをもらうのは勇気がいりそう。
すごいなぁ(^O^)
幸せになってほしい。
Posted by ゆか+゚ at
21:23
│Comments(2)
2010年09月11日
消防署見学


今日は育児サークルで消防署見学でした。
まずは消防車・レスキュー車・救急車に乗せてもらって記念撮影(^-^)v
子供達は大喜びでした。
それから、はしご車がはしごを広げるところや消防車から水を出すところを見学しました。
お土産でいただいたレスキュー車のペーパークラフトも無事完成させました(*^^*)
こうゆう機会がないとなかなか体験できないことなので、お母さん達・子供達ともに満足できていたと思います\(^o^)/
消防署の方々ありがとうございました。
Posted by ゆか+゚ at
13:59
│Comments(0)
2010年09月10日
切っちゃったぁ!
今日、長女がはさみで紙を切っているとき「あーおててまで切っちゃったぁ!」と叫び声。
見てみるとどくどく血が溢れて、手は真っ赤。
でも、私はつい笑っちゃった(^_^;)
はさみで指まで切っちゃうなんておっちょこちょいだなぁ〜と。
すぐ止血してカットバン貼っておしまい。
手当てはこんな感じでよかったかな?
見てみるとどくどく血が溢れて、手は真っ赤。
でも、私はつい笑っちゃった(^_^;)
はさみで指まで切っちゃうなんておっちょこちょいだなぁ〜と。
すぐ止血してカットバン貼っておしまい。
手当てはこんな感じでよかったかな?
Posted by ゆか+゚ at
20:50
│Comments(4)
2010年09月08日
夏祭り+゜

今日は長女の幼稚園の未就園児へ行きました。
今朝、長女に「あとで幼稚園に行くね」と言うととっても喜んでくれました。
でも、一緒に帰れないことがわかると泣き出しました(;_;)
「お母さんがいなくなるのは寂しい」って。
最近怒ってばっかりだったから愛情不足かな?
今日の未就園児での次女は少し慣れたようで、前回よりはるかに楽しめていました\(^o^)/
夏祭り企画だったので、かき氷やポップコーンの食べ物につられていた感はあったけど、次女が楽しんでくれてよかった♪
長女も幼稚園からたくさんのお土産を持って笑顔で帰ってきました(*^^*)
Posted by ゆか+゚ at
16:09
│Comments(0)
2010年09月07日
母はすごい
昨夜・今朝とご飯を真面目に食べない長女にぶちギレてまいっていた私。
それを察知したように突然母が訪ねてきてくれました(^O^)
我が家には数回しか来たことがないのに、こうゆうときに限って来てくれるんですよね。
母親ってすごい。
幼稚園から帰ってきた長女もとっても喜んでいました(*^^*)
夕方は母も一緒にみどり温泉へ。
初めて行った温泉だったけど、たくさん種類があってよかったです(^O^)
私も気分転換になり、今日は長女に優しくできました。
長女もおりこうに夕飯を食べてくれました。
母に感謝。
それを察知したように突然母が訪ねてきてくれました(^O^)
我が家には数回しか来たことがないのに、こうゆうときに限って来てくれるんですよね。
母親ってすごい。
幼稚園から帰ってきた長女もとっても喜んでいました(*^^*)
夕方は母も一緒にみどり温泉へ。
初めて行った温泉だったけど、たくさん種類があってよかったです(^O^)
私も気分転換になり、今日は長女に優しくできました。
長女もおりこうに夕飯を食べてくれました。
母に感謝。
Posted by ゆか+゚ at
21:33
│Comments(2)
2010年09月06日
ケンコウ

健康になるための食事について考えたことありますか?
私はありませんでした。
食事はおいしいかが重要で、健康食=まずいと思ってましたから。
今日何気にレンタルしたマンガ「ケッコーケンコウ家族」を読んで少し食べ物について考えさせられました。
うんちやおならが臭くなるのは、食べた物が消化されずにお腹の中で腐れているかららしい。
消化酵素が消化しきれないような高カロリーな食べ物を食べているから。
衝撃だったのはコーヒーエネマ。
薄めたコーヒーをお尻に注入するんだって!
浣腸といっしょでだいぶお腹がすっきりして肌艶がよくなるとか。
気になるねぇ。
飲尿も健康にはいいらしいけど、これはさすがに無理です…。
今すぐ食生活をかえる気はないけど、少し勉強して知識を増やしたいなぁと思いました(^O^)
甘い物大好きな私には食生活を変えていくのは無理かもと思いますが…(^_^;)
Posted by ゆか+゚ at
17:48
│Comments(0)
2010年09月05日
おねだり

公園に行きたいと言う長女に根負けして健康の森公園へむかう途中、雨がポツポツ降りだしました。
公園は無理だねってことで、長女の希望でダイエーへ行くことにしました。
ダイエーに着くと雨は降っていなかったので、ダイエーの隣の公園で少し遊びました(^o^)
それからダイエーをぐるぐるしてお買い物。
長女にねだられたムートンブーツがかわいくて買ってあげてしまった(^_^;)
お金ないのに〜。
使わないようにしなきゃって思うときほど、お金を使ってしまいます↓
まぁ、なんとかなるかって思ってしまうのよねぇ。
なんともならないのに(笑)
Posted by ゆか+゚ at
22:20
│Comments(0)
2010年09月05日
(._.)
久しぶりに用事も行きたいとこもない日曜日。
ひまー(._.)
何して遊ぼうかなぁ?
でも、長女と私は風邪気味なのか鼻水が少し出るのです。
家でまったりしたいけど、出掛けないと気がすまない長女は公園希望です。
私的には気分が乗らないんだけどー。
はて、どうするか?
ひまー(._.)
何して遊ぼうかなぁ?
でも、長女と私は風邪気味なのか鼻水が少し出るのです。
家でまったりしたいけど、出掛けないと気がすまない長女は公園希望です。
私的には気分が乗らないんだけどー。
はて、どうするか?
Posted by ゆか+゚ at
10:20
│Comments(0)
2010年09月04日
舞台発表

今日は地域のお祭り。
幼稚園で近くに住んでる子だけの舞台発表がありました。
衣装に着替えて4曲踊りました(^-^)
長女は思っていたより上手に踊れていました(*^^*)
幼稚園に入ってから日に日にうまくなってます。
ダンスもしっかり覚えているようです。
それにしても可愛かったなぁ(*^^*)←親バカ
初めてビデオも上手に撮れたし!
旦那さんに見せるのが楽しみだ(^O^)
Posted by ゆか+゚ at
19:59
│Comments(0)